TOP>製品/サービス>カテゴリから探す>システム運用管理>JP1>詳細情報>JP1資産管理

JP1

JP1資産管理

JP1の資産管理はこれまで、「きめ細やかな設定や大規模実績、利用用途に応じてオプション製品の選択が可能だったJP1/NETMシリーズ」と、「操作性・視認性に優れ、必要な機能がオールインワンで組み込まれたJP/IT Desktop Management 2(以下、JP1/ITDM2)」の2種類の資産管理ツールを提供してきました。2016年10月より、JP1/ITDM2の新エディションとして、管理台数1000台以下のお客様向けに、資産管理・セキュリティ対策を、より低価格でご利用していただけるJP1/IT Desktop Management 2 - Operations Director (以下、JP1/ITDM2-OD)が登場しました。

JP1資産管理の概要

機器情報の自動収集/ライセンス管理などのIT資産管理や、セキュリティチェック/禁止操作の制御などのクライアントセキュリティ管理に対応。さらに社内へ持ち込まれた機器のネットワーク不正接続防止やセキュリティレベルが低い機器を遮断する検疫システムまで、幅広い管理業務をオールインワンで実現できます。

1.IT資産の棚卸

機器のCPU、メモリ、HDD等の各種ハードウェア情報やネットワーク情報など棚卸業務に必要な情報を自動で収集できます。

また、OSのセキュリティ設定やウイルス対策製品の導入有無などセキュリティ・レベルに関連する情報も取得されますので、PCの脆弱性を簡単に分析することができます。

IT機器の洗い出し


機器情報として取得できない所属部署や利用者名などは、各PCにアンケート画面を表示させ、利用者自身による入力を促します。管理者の負荷を軽減し、資産管理に必要な情報を収集できます。

利用者情報等の収集


ヘルプデスク対応時や遠隔地にあるサーバの作業を行う際に必要となるリモート操作が可能です。画面を共有しながらのリモート操作や、ファイル転送、操作中の画面を録画するなどの機能が充実し、作業効率が格段にあがります。

リモート操作(ヘルプデスク対応)

2.IT資産情報の確認

様々な種類のソフトウェアライセンスを管理できるだけでなく、ライセンスの使用状況も一目で把握できます。JP1/IT Desktop Management 2では、SAMAC提供のソフトウェア辞書に対応しているため、ソフトウェアの有償/無償などの判定が可能です。それによってソフトウェアライセンス管理をスムーズ且つ確実に行うことができます。

ソフトウェアライセンス管理


保守/リース/レンタル契約などの各種契約情報をIT資産と紐付けて管理することができます。また、契約期間切れを見逃さないよう管理者へ通知し、管理漏れを防ぎます。

契約情報管理


JP1ではIT資産管理全般の情報を一元的に管理します。一元管理された情報に対しては、担当者毎に参照できる範囲や利用可能なメニューを設定する事ができ、担当者の役割範囲内で最適な機能をご利用いただけます。これにより、例えば資産管理担当、セキュリティ管理担当などの目的別の体制を組んだり、棚卸時は、各部門の担当者が自部門の範囲内で棚卸業務を進めるなど、柔軟な体制と管理の省力化が可能になります。

JP1ユーザアカウント権限管理

3.セキュリティ意識を高める

日々変化するクライアントPCの状況をリアルタイムで監視します。例えば社内のセキュリティポリシー(ルール)として、セキュリティパッチの適用やウイルス対策製品の指定バージョンなどを指定しておくと、その状況を瞬時にチェックし、対策状況を可視化します。

セキュリティレベル判定


セキュリティポリシーの判定結果より、「危険」と判定されたPCに対して、管理者が設定した任意の警告メッセージを表示させることが可能です。これにより、セキュリティ対策に対する意識をユーザへ根付かせることができます。

クライアントPCメッセージ通知


ユーザが行うPCの操作内容をログとして自動取得します。ログの中から、業務に関係の無い行為や情報漏えい事故につながるような危険行為を逃さず把握することができます。また、操作履歴の取得をユーザにアナウンスすることで、心理的抑止効果も期待でき、危険行動の発生頻度を抑える事にも繋がります。

ユーザ操作ログ

4.セキュリティリスクを予防する

ウイルス感染リスクの高いWinnyなどのピアツーピアソフトウェアや、クラウドへのファイルアップロード用ソフトウエアなど、業務上利用させたくないソフトウェアの起動を禁止することで、情報漏洩を防ぎます。

不正ソフトウェア起動抑止


Windows更新プログラムの適用状況を検出します。更に未適用のPCを抽出し、そのPCに対して強制的に更新プログラムをインストールさせることもできます。

Windows 更新プログラム配布


情報漏洩のリスクとなる外部媒体(SDカードや外付けHDD等)の使用を禁止させることが可能です。また、USBメモリの場合、管理者が設定した特定のUSBメモリのみ利用可能な状態とし、私物のUSBメモリは使用を禁止します。

外部媒体の使用制御


ネットワークを監視し、不正なPCがネットワークに接続されると、ピンポイントでネットワークから遮断します。また、この不正PC接続監視はソフトウェア機能にて実現している為、導入に際しては既存のネットワーク機器を入れ替えるなどのネットワーク構成変更を行う必要がありません。

さらに、セキュリティレベル判定機能と連携させることで、管理対象のクライアントPCについても、危険レベルに応じて、ネットワークから遮断することができます。また、遮断されたマシンは、治療サーバとのみ通信させる事が可能なため、そのサーバより治療を行い、治療後はネットワークの接続が自動で許可されるなど、検疫システムの構築が可能です。

不正PCのネットワーク排除(検疫システム)


ビジネスシーンでスマートフォンやタブレットなどの利用が進んできており、盗難や紛失対策等、セキュリティ面での課題が増えてきています。こうした課題に対して、スマートデバイス管理機能としてJP1/IT Desktop Management 2 – Smart Device Manager を新たにラインナップしました。

オンプレミス型で、ランニングコストを抑えながらスマートデバイスを安全に管理します。リモートロック、リモートワイプなどセキュリティ対策機能に加え、通話履歴や導入アプリケーションの把握など、スマートデバイス管理に必要な機能を網羅しています。

スマートデバイスの管理


JP1の資料をダウンロードする

アシストでは、JP1の導入を検討されているお客様向けに、各種資料を無料でダウンロードいただけます。
JP1の3つのライセンス体系や、お見積りの上で必要な情報やFAQについてまとめた資料や、製品概要資料、JP1/AJSでチェックすべき6つのポイントやトラブル対応事例集など、JP1について詳しく理解ができる資料を多数ご用意しています。貴社の検討状況に合わせてお気軽にお申し込みください。
その他、JP1に関する御見積依頼や技術的なご相談に関しましては、 こちらよりお問い合わせ ください。


JP1の見積もりを依頼する

JP1はライセンス見積もりが難しいと言われています。確かに、ジョブ管理・ネットワーク管理・パフォーマンス管理・統合管理・資産管理など製品数が多く、システム構成や要件によってライセンス種類や考え方が変わるため、ライセンス費用を適切に見積もりするには正しい知識が必要です。(→詳細はこちら
アシストなら、JP1取り扱い歴20年の「豊富な実績」、JP1認定資格者を100名以上有する「技術ノウハウ」、さらには見積もり専用の「独自システム」を利用するため、お客様に合わせた最適なライセンス見積もりが可能です!ぜひ、お気軽にお問い合わせください。


JP1を詳しく知りたいお客様へ

製品情報

JP1の製品機能や新バージョン機能、システム要件、価格等をご覧いただけます。

支援サービス

JP1を利用したITサービス運用の改善検討から導入/利用設計/活用までご紹介しています。

実績/事例

アシスト+JP1が選ばれる理由をご覧ください。

ユーザ会

JP1ユーザ同士の情報交流の場を提供しています。

セミナー情報

無料の各種テクニカルセミナーを定期的に開催しています。


お求めの情報は見つかりましたでしょうか。

資料請求/お問い合わせはこちら(専門の担当者が確認し、ご対応します。)

お客様の状況に合わせて詳しい情報をお届けできます。お気軽にご相談ください。

ページの先頭へ戻る