TOP>セミナー/イベント>開催報告>アシストテクニカルフォーラム2017 「セキュリティ」セッション

アシストテクニカルフォーラム2017 「セキュリティ」セッション

アシストテクニカルフォーラム2017 「セキュリティ」セッション

2017年11月29日、「アシストテクニカルフォーラム2017」を開催しました。現場で磨かれてきたビジネスチャンスを生み出す情報システム構築・運用のエッセンスを、7つのテーマの技術セッションでお届けしました。

本ページでは、「セキュリティ」セッションでの発表内容をご紹介します。

セキュリティを支えるEricom それを支える技術

クライアント仮想化製品自体は近年急速に発展したものではないが、日本年金機構の情報漏えい事故に端を発した自治体へのインターネット分離需要で採用が相次ぎ、セキュリティ分野での活用が再認知されつつある。そもそもなぜクライアント仮想化がセキュリティ分野に向いているのか、アシストが販売している製品の一つ「Ericom Connect」を使用した場合を例に挙げ解説した。

また、「Ericom Connect」の新機能である「EricomRDP」の詳細情報とメーカーから得た今後のロードマップを初公開情報として発表し、Ericomの既存ユーザーに対してEricom社が今後もイノベーティブな機能拡張を継続していくことを約束した。

(講師: 仮想化事業推進室 大西 慶)

仮想化事業推進室 大西 慶


◎関連製品Ericom Connect


シンクラだけじゃない!テレワーク導入のためのセキュリティ対策のコツ

「働き方改革」を推進する手段として関心が高まっているテレワーク。
テレワークの歩みと導入効果を説明した上で、導入にあたって一番の課題であるセキュリティについて、テレワーカーの1日の業務内容を見ながらリスクを洗い出した。解決策の一つとしてシンクライアント化が挙げられるが、シンクライアント化が難しいケースもあるため、ファット端末でのセキュリティ対策を紹介。

具体的にはPCの紛失・盗難対策と、FFRI yarai/CylancePROTECT/秘文によるエンドポイントでのマルウェア対策の他、社外ネットワーク接続時のリスクに対しては、考慮すべき三つのポイントを挙げて説明した。また、テレワークを導入しているアシストでの秘文による対策事例とテレワーカーの声を紹介し、生産性向上や、ワークライフ・バランスの確保にテレワークは有効であるため、セキュリティを確保し、安心してテレワークができる環境整備を進めて欲しいと締めくくった。

(講師:システム基盤技術統括部 西川 由美)

システム基盤技術統括部 西川 由美


◎関連製品秘文


ハイブリッドIT時代における『特権アクセス管理』のトレンド

ビジネスの新たな要求に応えるため、プライベートクラウド、パブリッククラウド、IoTシステムの採用が進んでいる。従来のオンプレミスのシステムにこれらの新しい仕組みが加わる上で、セキュリティの品質維持・向上が課題となる。

本セッションでは、こうしたハイブリッドITのセキュリティ管理に有効となる手法「特権アクセス管理」について、従来の特権ID管理との違いや対応製品の選定ポイントを示した。また、本年10月に販売を開始した特権アクセス管理製品「CA Privileged Access Manager(CA PAM)」の概要や特長を解説した。

デモンストレーションでは、CA PAMのアクセス制御機能、AWS IAM連携、プログラム埋め込みパスワードへの対応を実施。最後に、認証強化手法の一つとして、二要素認証製品を使用したソリューションを紹介した。

(講師:システム基盤技術統括部 益子 仁学)

システム基盤技術統括部 益子 仁学


◎関連製品CA Privileged Access Manager


統合ログ管理メーカが作ったSIEMを触ってみた! ~Logstorage-X/SIEM検証レポート~

近年、ログを扱う分野では「統合ログ管理」、「SIEM」の二分野が登場しているが、それぞれの目的や役割を曖昧に理解しているケースが多く見受けられる。

本セッションでは、「統合ログ管理」、「SIEM」がそれぞれどのような目的に対してどのような役割を担っているかを説明。その上で、統合ログ管理分野で国内シェアNo.1製品「Logstorage」のメーカー、インフォサイエンス社がこの夏リリースした「Logstorage-X/SIEM」を紹介した。

また、デモンストレーションにより、Logstorage-X/SIEMの操作性や特徴を明らかにし、パフォーマンスに関する検証結果や今後のロードマップについても解説。最後に、アシストにおける検証結果を基にLogstorage-X/SIEMを有効に利用できるポイントを説明した。

(講師: システム基盤技術統括部 松浦 哲也)

システム基盤技術統括部 松浦 哲也


◎関連製品Logstorage


アシストテクニカルフォーラム2017 開催報告 記事一覧

ページの先頭へ戻る