アシストの製品サービスの紹介や課題解決、イベント・セミナー情報をお届けします。

Qlik Senseサンプル集

よく使われる代表的な可視化や分析のサンプルアプリをご提供しています。
日本語のサンプルデータが入っていますので、そのまますぐにお使いいただけます。

--------------------------------------------------------------
 サンプル集の使い方
--------------------------------------------------------------
 1.ご覧になりたい「サンプル」のボタン(緑色)をクリックします。
 2.サンプル(zipファイル)がダウンロードされます。
 3.zipファイルを解凍し、qvfファイルとして保存します。
 4.上記3のqvfファイルを開きます。

   <Qlik Sense Businessの場合>
    画面右上の[作成]ボタンをクリックし、[アプリのアップロード]をクリックします。
    [参照]をクリックしqvfファイルを選択するか、qvfファイルのドロップをし、
    アップロードすると、参照できます。

   <Qlik Sense Desktopの場合>
    Qlik Sense Desktopの画面上で、qvfファイルのドロップでも開けます。

 5.「使い方(pdf)」(黒色ボタン)を参考に操作してみてください。

  • 販売実績
    商品や店舗ごとの実績や前年比、ランキングを割り出します。

    また、キャンペーンの実施状況も可視化して見ることができます。
  • 案件、営業活動
    案件情報をステータス(確度)別に選択して、目標の達成見込みを確認します。

    また、営業活動の実績をグラフで確認しながら、訪問回数と売上の相関を見ます。
  • 在庫管理
    売上と在庫のデータから、流通状況や適正在庫を可視化します。

    商品ごとの在庫推移や回転率を見たり、地図上の店舗で超過や不足を確認します。
  • 生産実績、原価
    工場での生産データをダッシュボードで確認します。

    生産量や廃棄率を推移やランキングで見たり、工程ごとの製造コスト、作業場所ごとの稼動時間を掘り下げていきます。
  • 生産ライン、稼動
    プロダクトの稼動ログから、生産ラインの稼働状況を分析します。

    ダッシュボードでKPIを確認したり、機械のダウンタイムを求めたり、異常値をハイライトして発見していきます。
  • ログ
    プリンタのログデータをダッシュボード化して、部署別の印刷コストや印刷設定を分析します。

    エラーログと併せて見てみると、修理コストの発生が一目瞭然でわかります。
  • 勤怠
    社員の勤怠実績を可視化します。

    残業時間について部署ごとのランキングや前年比、有休の取得状況を部署や職種、残業との相関から分析します。
  • AWS料金
    AWSの請求レポートを可視化します。

    AWS Billing Reportを取り込んで、利用の内訳や推移、時間帯ごとのEC2インスタンスの起動数などを確認します。
  1. アシストのひきだし
  2. 製品/サービス紹介
  3. Qlik Senseサンプル集