対応期限迫る!Citrix License Activation Service(LAS)の対応方法をわかりやすく解説
申し込み受付中
- 開催期間
- 開催時間
- -
4月15日までの対応期限が迫っている、Citrixの License Activation Service(LAS)。
その詳細と、今やるべきことを解説します。
Citrixより、新しいライセンス管理の仕組み「License Activation Service(LAS)」がアナウンスされました。
これに際して、既存のCitrixユーザ様は2026年4月15日までに対応が迫られています。
期日までに対応を行わない場合、製品が利用できなくなるケースもあるため、速やかに対応する必要があります。
しかしながら、ご利用中の製品やバージョン、構成によって考慮すべき内容が異なるため、非常に複雑となっています。
本セミナーでは、Citrix License Activation Service(LAS)の基本的な考え方、パターン別の対処方法の紹介、QAセッションを予定しています。
このような方にオススメです
今回 初めて、新しいライセンス認証(LAS)の事を知った
Citrix社や代理店からから新しいライセンス認証(LAS)の事を知っていたが、詳しい内容が不明だ
概要を知っているが、具体的に何をすればよいのか分からない
プログラム
session
1 対応期限迫る!Citrix License Activation Service(LAS)の対応方法をわかりやすく解説
主なポイント
License Activation Service(LAS)とは何か?
LASの対応をしないと、どのような影響があるのか?
今のライセンス運用と何が変わるのか?
どのような準備が必要なのか?
2 Q&A(いただいたご質問に回答します)
アシストのCitrixセミナーはココが違う
ポイントを押さえた説明
セミナーの時間中でお伝えできることは限られますが、これまでの実績で培ったアシスト独自の視点で、お客様の成功ポイントをお伝えします。
万全のフォローアップ
セミナー後半では、いただいたご質問に講師がお答えします。
また、セミナーで不明な点のご説明や、貴社における課題や疑問点を個別に整理する相談会なども行います。
これらのフォローアップで、貴社でのジョブ管理製品の検討をサポートいたします。
講師
開催概要
| イベント名 | 対応期限迫る!Citrix License Activation Service(LAS)の対応方法をわかりやすく解説 |
|---|---|
| 日時 | 2025年12月19日(金)14:00~14:50 |
| 開催形態 | ウェビナー |
| 主催 | 株式会社アシスト |
| 参加費用 | 無料(事前申込制) |
本ウェビナーに関する注意事項
競合他社様・個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。
お申し込み者ご本人のみご視聴可能です。登録URLや視聴サイトURLの転送・共有はお控えください。
本ウェビナーではZoomを利用します。
PCからの視聴の場合、Zoomは最新版のバージョンでのご視聴をお願いいたします。
※最新版ではない場合、ご視聴できない可能性があります。録画、録音、撮影はお控えください。
ウェビナーの終了後、見逃し配信の予定はございません。
個人情報の利用目的や取り扱いについては、アシストグループの個人情報保護方針をご確認ください。
アシストグループは、取扱商品/サービス/マーケティング関連情報の提供を目的として、本イベントの協賛/協力/出展企業に、お客様の個人情報を提供する場合があります。個人情報の取り扱いについては、厳正な契約を交わした上で個人情報を提供します。
ページトップへ戻る

