
|
アシスト北海道の立上げメンバーとして2013年に入社して以降、Oracle Database 一筋。そんな山北さんの社員紹介です!
──アシスト北海道には設立初年度に中途で入社ですよね。アシスト北海道に入社した経緯などを教えてください。
──では、改めて担当している業務を教えてください。
──山北さんが「仕事をする上で大切にしていること」を教えてください。
繰り返しになりますが「スピードと正確性」です。
お客様へのご連絡は、相手に正しく伝わる文章表現・タイミングになるように十分に配慮し、お客様の文章内容からは、質問内容だけでなく人柄や満足いただけるであろうポイントも推察します。例えば、急がれているようであれば、まずは一報を心掛ける。ロジカルで細部までを求められる方であれば、細部はもちろん補足事項なども含めて調査する、などです。
──山北さんは、子供の頃はアルペンスキーの選手だったよね。スピード感のある行動はその頃から?
はい。高校三年生までアルペンスキーです。結構ガチンコでした!
当時は、各大会の成績に応じたポイントが各選手に振られており、北海道全体は北ブロック/南ブロックがあったのですが、私は北ブロックのポイントで5番目くらいでした。(盛ってないです!)
|
──最後に、今後の展望を教えてください。
会社設立時は札幌のサポートセンター立上げ、特に24時間サポートの安定提供に尽力してきました。当初はアシストの先輩達に相談することがほぼ毎日でしたが、現在は難易度が高い案件も徐々にアシスト北海道のみで完結まで至るようになってきています。
今後は、私自身の腕(スキル)をより上げていき、アシスト北海道の Oracle Database チームのトップを走り続けながら、アシスト北海道が更なる成長を続けられるように、自分はもちろん、後輩の育成にも力を入れていきたいです。
【編集後記】
2013年の会社立上げ時に一緒に入社してから8年が経過。
当時と全く変わらず、いや、むしろパワフル面と熱い思いが増しているように感じました。
繰り返しになるがやっぱり「スピードと正確性」って、カッコ良過ぎます!今後ともよろしくお願いします!
|
|
■商標に関して
OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。