
- アシスト北海道の日常
アシスト北海道は創立10周年を迎えました!
2023年1月17日、アシスト北海道はおかげさまで10周年を迎えました。この記念すべき年の幕開けの様子をお伝えします!
|
アシスト北海道では『「従業員の強みが活かされ、伸びている状態」をつくる』ことを目的に、2022年6月から4週間に一度の頻度でサーベイを行い、従業エンゲージメントの可視化とそれに対するアクション活動を行っています。
|
※アシストグループの人事制度は役割に人をつける「役割人事制度」です。
可視化した従業エンゲージメントのデータから見える課題について、役割別にグループディスカッション形式でアイデアを出しあう座談会を計3回実施しました。
|
|
|
従業員各々が考えて議論すること自体にも価値があることだと思いますし、そこで生まれたアイデアによって、より充実して働けるようになれば素晴らしいことです!
引き続きこのような機会を作っていきたいと思います!!
こちらは「ベテラン層はどのようにタスクと時間をマネジメントしているのか?」をテーマに、社員自身が講師となって3名の方から7分間のLT(ライトニングトーク)形式でそのスキルを共有いただきました。
|
![]() |
---|
2023年1月17日、アシスト北海道はおかげさまで10周年を迎えました。この記念すべき年の幕開けの様子をお伝えします!
ビルさんが久しぶりに札幌オフィスにお越しになりました。この日のランチタイムにはビルさんを囲んで札幌オフィスラウンジで懇親会を開催いたしました。