ITセキュリティ女子のブログ

エンドポイントセキュリティを含む記事一覧

  • エンドポイントセキュリティ
2018.11.29

【情シスに聞いた】アシストのWindows 10大型アップデート(FU)対応事例(1) ~方針とフロー編~

2020年1月のWindows 7サポート切れを視野に、アシストでもWindows 10展開に取り組んでいます。そこで多くのお客様で話題となるWindows 10の大型アップデート(FU)の対応方針について、情報システム部に聞いてみました。

  • サイバー攻撃
  • エンドポイントセキュリティ
2018.11.12

[翻訳版]ポリモーフィック型マルウェアとは?その特徴と対処方法

ポリモーフィック型マルウェアとは、実行するたびにコードを変更することで、従来の検知型セキュリティソリューションなどの検出を回避する、感染力の非常に強いマルウェアです。その感染メカニズムから、対処方法までを詳しくご紹介します。

  • エンドポイントセキュリティ
2018.09.07

AIがマルウェア対策に相性バツグンな理由と製品検討時に気をつけたいこと

マルウェア検知に効果大のAI、機械学習。その相性はバツグンと言えます。今回は改めてその理由とともに、市場の製品を選ぶときに抑えておきたいポイントをお話します!

  • サイバー攻撃
  • エンドポイントセキュリティ
2018.08.23

[翻訳版]ランサムウェアの感染経路とは

「WannaCry(ワナクライ)」の拡散により、世界中で脅威と認識されたランサムウェアですが、その感染経路については意外と詳しく知らないこともあるのではないでしょうか。感染拡大を対策するために、しっかりとチェックしていきましょう。

  • エンドポイントセキュリティ
  • テレワーク
2018.07.17

テレワークの基本的な4つのセキュリティリスク

先日、働き方改革関連法が可決されました。ITの活用により実現性が高まるテレワークですが、思わぬセキュリティリスクも。まずは押さえておきたい4つのポイントを解説します。

  • エンドポイントセキュリティ
2018.06.11

【RPAのセキュリティ対策】RPAではパスワードの取り扱いに要注意!

業務効率化を実現するRPA。RPAでは実行ファイルに含まれる埋め込みパスワードの漏洩に注意が必要です。RPAの基本的な仕組みとパスワード漏洩のリスクとは?ツールでパスワード管理を自動化する方法もお話しします。

  • エンドポイントセキュリティ
2018.05.30

Wi-Fiが危ない!?逆テザリングがもたらした新しいリスクとは

Windows10では容易に使えるようになった「逆テザリング」。便利なだけに、ユーザーが会社でもこの機能を使ってしまうとどうなるか、そのリスクについてお話します。

  • エンドポイントセキュリティ
  • サイバー攻撃
2018.05.22

アンチウイルスソフト、EDRでは不十分? ゼロデイ攻撃対策のエンドポイントセキュリティとは

エンドポイントセキュリティの対策はしていますか?アンチウイルスソフトだけでは防げないゼロデイ攻撃の対策に必要なエンドポイントセキュリティについてお話しします!

PREV

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

プロフィール


長谷川まり
セキュリティ製品を担当。お客様からの信頼も厚い、お姉さん的存在。

人気記事

ページの先頭へ戻る