活動報告書 2012年度
2012年度 分科会各賞 受賞分科会
2012年度に活動された分科会の各賞を発表します。
東日本 受賞分科会
優秀賞:      BABOK(ビジネス分析のための知識体系)の視点からシステム開発を考える
プレゼン賞:    スマートフォンやタブレットなどの企業利用上の課題 分科会
活発な分科会賞:  クラウドコンピューティングの導入検討 分科会
クリエイティブ賞: システム開発、運用/保守担当者の人材育成 分科会
特別賞:      ERM の基礎 分科会
中日本 受賞分科会
優秀賞:     BABOK(ビジネス分析のための知識体系)の視点からシステム開発を考える
プレゼン賞:   スマートフォン向け、タブレット端末向けのアプリケーション開発 分科会
活発な分科会賞: ソーシャル・メディアのビジネス活用術 分科会
活発な分科会賞: 情報システムにおける災害対策策定の手順と課題 分科会
西日本 受賞分科会
優秀賞:     企業における情報共有のあるべき姿と仕組み作り
プレゼン賞:   スマートフォンやタブレットなどを活用した企業の業務改善 分科会
活発な分科会賞: 業務改革に対するITの役割 分科会
2012年度 分科会 活動報告書
アシスト ユーザー会「ソリューション研究会」 2012年度分科会活動において、分科会の皆様に1年間の研究成果を報告書にまとめていただきました。
成果報告書の閲覧について
分科会の成果、活動報告書は、ソリューション研究会会員の皆様にPDFファイルで公開しています。PDFファイルの閲覧にはパスワードが必要です(パスワードは会員の皆様にのみお知らせしています)。
ご不明な点は、ソリューション研究会事務局まで お問い合わせ ください。
| 東日本 | 中日本 | 西日本 | 
|---|---|---|
| BABOK(ビジネス分析のための知識体系)の視点からシステム開発を考える PDF[3,587KB] | BABOK(ビジネス分析のための知識体系)の視点からシステム開発を考える PDF[2,103KB] | 企業における情報共有のあるべき姿と仕組み作り PDF[2,219KB] | 
| オープンソース・ソフトウェアの企業利用における課題 PDF[1,055KB] | スマートフォン向け、タブレット端末向けのアプリケーション開発 PDF[1,667KB] | オープンソース最新技術研究 PDF[1,332KB] | 
| システム開発、運用/保守担当者の人材育成 PDF[1,629KB] | ソーシャル・メディアのビジネス活用術 PDF[1,676KB] | スマートフォンやタブレットなどを活用した企業の業務改善 PDF[1,240KB] | 
| 事業継続を前提とした運用管理 PDF[1,806KB] | 情報システムにおける災害対策策定の手順と課題 PDF[823KB] | 業務改革に対するITの役割 PDF[2,236KB] | 
| エンタープライズ・リスク・マネジメント(ERM)の基礎 PDF[3,247KB] | ||
| 仮想化環境の最適化 PDF[1,935KB] | ||
| ビッグデータと次世代情報活用 PDF[2,734KB] | ||
| 企業におけるクラウド・コンピューティングの活用研究 PDF[1,484KB] | ||
| ソーシャル・メディアのビジネス利用 PDF[2,344KB] | ||
| スマートフォンやタブレットなどの企業利用上の課題 PDF[2,070KB] |