Qlik Trainingブログ

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • QlikView
  • 運用者
  • 開発者
  • 利用者
2023.09.22

Qlik hotspot の利用方法 ~Qlikの開発者向け~

今回は、「Qlikのことは理解しているが、開発をどのように進めたら良いかわからない!!」という方向けにQlik hotspot をご紹介します。Qlik hotspot を利用することで、情報収集しながら開発方法のステップも確認できますので、ぜひ実践してみてください。

目次

Qlik hotspot とは

Qlik を活用したい「Qlikな人」を、必要な人・情報へつなげるサイトが Qlik hotspot です。Qlik に関するあらゆる情報が目的別に集約されているので、利用用途に合わせて得たい情報にたどり着けます。
製品概要やライセンス情報はもちろん、無料学習コンテンツからメーカーサイトまで網羅した内容を纏めておりますので、是非ご活用ください。

開発者向けのQlik hotspot 利用方法

これから Qlik 製品を知るという方は、大きく以下のステップで製品について理解を深めてみてください。
各ステップで必要な情報は全て Qlik hotspot に集約されています!

<STEP1:製品を知る>
まずは製品の概要や特徴、機能について理解しましょう!

<STEP2:事例を見る>
事例やサンプルアプリを見て利用イメージを膨らませましょう!

<STEP3:ヒントを得る>
ブログなどの情報で実装方法を確認しましょう!

<STEP4:質問する>
疑問を解決できないは先人やサポートに聞いてみましょう!

さいごに

「Qlik hotspot」をご活用いただくことで Qlik Sense への理解を深めていただくことが可能です。今回ご紹介したコンテンツ以外にも、Qlik 製品に関する数多くの情報を掲載しておりますので、是非「Qlik 情報」でご検索いただき、Qlik hotspot をご覧ください!

関連している記事

  • Qlik Cloud
  • 運用者
2025.10.20

Qlik Automate活用術#モニターアプリを簡単に導入する方法

本記事では、Qlik Automateの「Qlik Cloud Monitoring Apps Installer」テンプレートを使用した、モニターアプリの簡単な初期導入・更新手順をご紹介します。

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 開発者
  • 利用者
  • データロード
  • 可視化・分析
2025.09.30

あなたは何個知ってる?Qlik Senseの便利なキーボードショートカット14選

ショートカットを知っているだけで、開発効率はもちろん、アプリの閲覧効率もアップします! 今回は、数あるショートカットの中から「これは覚えておきたい!」というものを厳選して紹介します。

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 運用者
  • 開発者
2025.08.29

アプリのパフォーマンス評価を行ってみよう

アプリを最初に開く際に時間がかかることはありませんか。Qlik Sense SaaSでは、パフォーマンス評価という機能が用意されています。今回は、そのパフォーマンス評価の具体的な使用例についてご紹介します。

ページの先頭へ戻る