Qlik Trainingブログ

  • その他
2025.10.22

Qlikユーザー会2025@九州開催報告

先日開催されました「Qlikユーザー会2025@九州」は、会場の都合上一部のユーザー様・パートナー様のみでの実施となりましたが、皆様のおかげで大盛況のうちに終了しました!
九州の地でQlikユーザーの皆様に最新の活用事例の共有や、活発な意見交換が行われ、非常に実り多い時間となりました。

本記事では、成功裏に終わった本イベントの熱気と、セッション内容、交流の様子などを、簡単にご報告します。

目次

アシストセッション(Qlik最新情報とアシストのサービス紹介)

以下はお客様からのコメントの一部抜粋となります。
「Agentic experienceはぜひ活用したいサービスです。」
「Qlikの新機能やアシスト様の研修について知ることができた。」

時代の変化に伴い、実装される予定のQlikの最新機能への期待のお声をいただきました。
また、アシストが提供している各種サービスについてももっと活用していきたい!とご意見もいただけて大変嬉しい限りです!

ユーザー様による事例共有会

アシストセッション後は、お客様にQlikの活用事例をご紹介いただきました!動画出演いただいたお客様には、インタビュー形式でQlik Cloudの移行を中心としたテーマでお話いただき、また九州のお客様には直接ご登壇いただいてQlikのご活用のイメージを実際の画面をお見せいただきながら説明いただきました!

以下はお客様からのコメントの一部抜粋となります。
「他社の事例を知れたことにより、自社に活用できそうなことが見つかった。」
「可視化の方法など小手先のテクニックは自分で調べることで解決しますが、Qlikを社内で活用されている事例はなかなか聞くことができないので良い機会となりました。」

Qlikの分析画面を直接みたり、社内のQlikユーザーを増やすためのお客様での施策など聞けてよかったと大好評でした!直接他社の事例を聞くことができて大変意義を感じていただいたお客様が多かった印象です。

懇親会

ユーザー様による事例共有会の後は、懇親会を実施しました。

懇親会ではお客様同士で、事例共有会でお話しきれなかった内容を追加でお聞きいただいたり、趣味のお話も交えた砕けた交流の場としてお楽しみいただきました。

さいごに

今年のQlikユーザー会は各拠点ごとに開催しております。まずは10月に九州のお客様向けに実施しましたが、これから東京・大阪・名古屋でも開催予定です!是非この機会に、弊社のQlikユーザー様はご参加をご検討ください。

▼各拠点ごとのお申し込みは こちら のページから!

関連している記事

  • その他
2025.10.16

【デザインに挑戦!】Qlikデータソンのファイナリスト選出作品を徹底解説!

第5回Qlikデータソンにおいてアシストから2組がファイナリストに選出されました!応募アプリや作成の工夫・Tipsをご紹介します。

  • その他
2025.09.30

Qlikユーザー会2025を開催!

アシストとご契約のユーザー様を対象にQlikユーザー会2025を開催します。 なかなか話す機会のない他社のQlikユーザー様との意見交換を通じてより効果的な活用方法のヒントや新たなアイデアを得ていただければと思います。

  • その他
2025.06.30

新たな章の幕開け! Qlik最新動向とクラウド移行の完全ガイド!

~Qlik Cloudで加速する変革~ Qlikユーザーの皆様へ、今注目すべきQlik Cloudの最新情報と移行支援のポイントをお届けするウェビナーを開催します。

ページの先頭へ戻る