- Qlik Cloud
- Qlik Sense
- QlikView
- 開発者
- データロード
項目名のゆらぎをまとめる方法
各データファイル内に項目名のゆらぎが存在することはありませんか?今回は、項目名のゆらぎを1つのテーブルにまとめる方法を紹介します。
|
「データ選択のためにフィルターパネルを配置したいけど、スペースが足りない…」
「シート上がフィルターパネルばかりになって、見栄えが良くない!」
こんなお悩みありませんか?
Qlik Senseではフィルターパネルを配置しなくても、チャート上でデータを選択できます!本記事では、チャート上でのデータ選択方法についてご紹介します。
※本記事は「2022年07月時点のSaaS」で作成しています。
データの選択を行うには、フィルターパネル以外にも様々な選択方法があります。
主な選択方法は以下の6つです。
・クリックによる選択
・描画による選択
・範囲選択
・囲み選択
・凡例による選択
・ラベル選択
それぞれの選択方法について、詳しく解説します。
チャートを直接クリックすることで、データを選択できます。
選択したデータをもう一度クリックすることで、データの選択を解除することも可能です。
例えば、棒グラフの場合、棒を直接クリックすることでデータを選択できます。
選択した棒をもう一度クリックすることで、選択が解除されます。
|
チャート上に線を引くことで、一度に複数のデータを選択することができます。
1) チャート上の余白をクリックします。(下図①)
2) 右上に表示される、投げ縄のアイコンをクリックします。(下図②)
|
3) 選択したいデータの上をマウスでなぞり、線を引きます。
線を引いた範囲のデータが選択されます。
|
PCで操作している場合、Shiftキーを押しながらマウスでドラッグすることで同様の操作が可能です。
投げ縄アイコンをクリックする必要はありません。
X軸、またはY軸での範囲選択ができます。
軸部分をマウスでドラッグし、範囲選択を行います。
・X軸での選択
|
・Y軸での選択
|
また、メジャーの値を表示している軸では、ポップアップをクリックすることで、数値を直接入力して範囲指定することができます。
1) 値のポップアップをクリックします。
|
2) 入力できる状態になりますので、選択したい範囲の数値を入力します。
|
|
「描画による選択」と似た動作になりますが、マウスで円を描き、円で囲んだ範囲のデータを選択することができます。
1) チャート上の余白をクリックします。(下図①)
2) 右上に表示される、投げ縄アイコンをクリックします。
|
3) 選択したい範囲を、円で囲みます。
選択した範囲のデータが選択されます。
|
PCで操作している場合、Shiftキーを押しながらマウスでドラッグすることで同様の操作が可能です。
投げ縄アイコンをクリックする必要はありません。
チャートに表示されている凡例をクリックして、データを選択できます。
|
|
※注意点
チャートの色分けを数式で指定している場合、凡例が表示されないため、凡例での選択はできません。
色分けの設定は、チャートプロパティ内の[スタイル]-[色と凡例]より確認できます。
軸のラベルをクリックすることで、そのデータを選択できます。
|
軸がグループになっていたり、積み上げられている場合は、グループや積み上げ全体が選択されます。
|
これまで6つの選択方法をご紹介しましたが、チャートの種類によって対応している選択方法が異なります。
メーカーヘルプで表にまとめられているので、ご確認ください。
▼メーカーヘルプ
ビジュアライゼーションでの選択の種類
https://help.qlik.com/ja-JP/cloud-services/Subsystems/Hub/Content/Sense_Hub/Selections/selection-in-visualization.htm
今回は、チャート上でデータの選択を行う方法を紹介しました。
チャート上でデータ選択を行うことで、これまでフィルターパネルを配置していたスペースを有効活用することもできます。
ぜひ試してみてくださいね。
各データファイル内に項目名のゆらぎが存在することはありませんか?今回は、項目名のゆらぎを1つのテーブルにまとめる方法を紹介します。
Qlik Senseを使用したデータ分析の際、一つのチャート内で簡単に異なる角度からデータを見たいと思ったことはありませんか?それはサイクリック軸で可能です。本記事では、サイクリック軸の作成/設定手順と、使用例を紹介します!
Qlik Cloud Data Integration(QCDI)は、データの抽出、ロード、変換を簡素化し、リアルタイム分析と意思決定を加速する、Qlikの強力なクラウドプラットフォームです。