- Qlik Cloud
- Qlik Sense
- 開発者
- 可視化・分析
Layout container を使って映えるダッシュボードを作成しよう!
「Layout container」を使えば、最新のQlikビジュアライゼーションでカスタマイズ性が高く、細やかなデザインの画面が作れます!
|
Qlik Senseで昨対比や分類単位でのデータを並べて比較分析してみたい、と思うことはありませんか?並列ステートを使用すると、比較分析シートを簡単に作成することができます!
今回は並列ステートの簡単な設定方法を2種類ご紹介します。
※本記事は バージョン「February 2021」で作成しています。
名前を定義するだけでチャート毎に異なる選択条件を適用させるための機能です。
Qlik Senseでは選択した項目に応じて全てのチャートが連動して動きます。
並列ステートを使用することで、選択条件の異なるチャートを並べて比較することができます。
|
今回は「state1」と「state2」のステート名を定義します。
|
左側アセットパネルから[マスターアイテム]→[並列ステート]→[新規作成]を選択し、「state1」と「state2」と名前を作成します。
|
名前を作成できたら、フィルターパネルを含む各チャートにドラッグアンドドロップの操作で割り当てを行います。
|
|
※売上金額、粗利金額のKPIにも同じ操作で割り当てます。
以上がビジュアライゼーションでの設定方法です。
このように簡単なマウス操作のみで比較分析のチャートを作成することができます。
並列ステートを適用した棒グラフは同じ並列ステートが設定されたフィルターやチャートの選択条件のみが適用されるようになります。
|
ビジュアライゼーションでの設定では一つのチャートに対し、一つのステートの割り当てを行いましたが、set数式を使用することによって数式ごとに異なる並列ステートを指定することが可能です。
以下のチャートは商品大分類ごとの売上金額の合計値を表しています。
またこの時、青のメジャーは2020年の集計結果(state1)、オレンジのメジャーは2021年の集計結果(state2)の選択を反映させています。
|
設定方法は売上金額の数式にそれぞれ
Sum({state1}[売上])
Sum({state2}[売上])
と入力するだけです。
|
この簡単なset数式の設定で一つのチャート内で年ごとの集計結果を比較することができます。
|
今回は簡単に並列ステートを設定する2種類の方法をご紹介しました。
Qlik Senseで並列ステートを使用して昨対比や分類単位での比較分析をしてみてはいかがでしょうか。
「Layout container」を使えば、最新のQlikビジュアライゼーションでカスタマイズ性が高く、細やかなデザインの画面が作れます!
Qlik Senseのアプリ内で同一の軸やメジャーを使い回したり、複数のチャートのメジャーを任意の色に揃えたいことはありませんか? 「マスター アイテム」の機能を使えば、これらを効率的に行えます! 今回はマスター アイテムに「メジャー」を登録して活用する方法を紹介します。
【皆さんは、Qlikが提供している認定試験をご存知でしょうか。複数ある認定試験の中でも、Qlik Sense ビジネスアナリスト認定試験は日本語で受験可能です。今回は、Qlik Sense ビジネスアナリスト認定試験の受験者向けに、実際に試験を受験し合格した体験を報告します。