Qlik Trainingブログ

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • データロード
2021.03.15

データマネージャーでの「合成キー」作成方法

データマネージャーでの「合成キー」作成方法

データを関連付けする際に、複数のキー項目を利用したい、ということはありませんか?
Qlik Senseでは、データマネージャーを利用して簡単に「合成キー」を作成することができます。
正しい関連付けができていない、複数のキー項目をどう関連付けたらいいのかわからない、という方はぜひ今回の作成手順を参考にしてください。

目次

※本記事は バージョン「February 2021」で作成しています。

合成キーについて

データを関連付けする際に、複数のキー項目を利用して関連付けを行いたいケースは多くあります。例えば、実績と支社別予算を比較してみたい場合、「支社」と「年月」など複数の項目を利用する必要が出てきます。
この場合、「支社」と「年月」の2つのキー項目を利用して、「合成キー」を作成してみましょう。

データマネージャーでの「合成キー」作成方法

データマネージャーでは、簡単なマウス操作で合成キーが作成できます。

【データマネージャー】にて、【すべて適用】を選択し取り込んだデータの関連付けを行います。

テーブル名が書かれているバブル間にある二重丸を選択します。

推奨されている関連付けの項目を選択します。今回は「支社」の関連付けが推奨されています。

【カスタムの関連付け】を選択します。

「合成キー」にしたい項目を各テーブルから選択します。

関連付け名を任意の名前に変更します。

【関連付け】をクリックし、【データのロード】をクリックします。

以上で、合成キーの作成が完了しました。

下記の画像が合成キーのイメージ図となります。
【合成キーイメージ】

さいごに

今回、データマネージャーでの「合成キー」の作成方法についてご説明しました。
「合成キー」はデータロードエディタでも作成可能です。データロードエディタを利用している方は過去の記事
AutoNumber関数周辺についての本当に詳しい解説1(カウンタ編)
などもご参照ください。

関連している記事

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 利用者
  • 可視化・分析
2024.05.02

複数のアプリから目的のチャート同士を比較しよう!

複数のアプリから特定のチャート同士を比較して見たいことはありませんか?本記事では、Qlik Sense SaaSの[ハブで監視]の活用方法を紹介します。

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 運用者
2024.04.24

Qlik Cloud 日本リージョンへの移行方法(qlik-cli利用時の注意点)

先日、本ブログにて、日本リージョンへテナントを移行する方法の全体像をご紹介しました。今回は、コマンドラインのqlik-cliを用いたテナント移行時の注意点と、コマンドやスクリプトの記述例をご紹介します。

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • 運用者
2024.04.17

Qlik Application Automation活用術:Microsoft Teamsにメッセージを配信する

Qlik Sense SaaSを使用していて、メジャーの結果と事前に設定した閾値を比較して、閾値を超えたら通知を飛ばせたら良いな、と考えたことはありませんか?本記事では、Qlik Sense SaaSの「Qlik Application Automation」でMicrosoft Teamsにメッセージを配信する方法を紹介します。

ページの先頭へ戻る