某テレビ局が「愉快祭」の取材に来てくださいました!
写真は今週月曜日、市ヶ谷オフィスでの撮影風景です。
この大きさのビデオカメラって雰囲気があってかっこいいですよね。でも、いざこのカメラを向けられると、緊張感もとっても大きかったです。
そもそもカメラを向けられた状態で、自然に話すのって難しいですよね。
ちゃんと話さなきゃ、上手に話さなきゃ、でも、相手の意図を汲みすぎてもわざとらしいよな。緊張しながらそんなことを考えていたらカッチカチにギコチナクなっていたようで、インタビューを見ていた周りの社員が笑ってました。さりげなく自社のアピールもしたいと思っていたのに、そんな余裕もまったくなく、悔しさが残っております。
緊張していて自分のパートで何を話したのか記憶が飛んでしまっていますので、放送で確認したいと思います!
関連している記事
中日本でも、コミュニケーション活性化を目的に、2024年末に様々な楽しいイベントが開催されました!
「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。
アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。