Qlik Trainingブログ

  • Qlik Sense
  • What′s New
2022.10.26

August 2022がリリースされました!

August 2022がリリースされました!

2022年8月23日、Qlik Senseの新しいバージョン「August 2022」がリリースされました!
今回は「August 2022」で追加された新機能についてご紹介します。

目次

※本記事は バージョン「August 2022」の[Desktop]で作成しています。

チャートレベルでのスクリプト機能が追加

チャート レベルでスクリプトを適用可能等、各機能が追加されました。
Qlik スクリプト言語のサブセットや、変数、ループなどの手法を使用して、チャートの背後
にある動的データセットを変更できる機能です。
以下のサンプルでは結果の累積を行う処理を実施しています。

棒グラフと円グラフの表現の追加

棒グラフと円グラフのタイトル、サブタイトル、脚注に使用されるフォントのスタイルを設
定できるようになり、ビジュアライゼーションをカスタマイズするためのオプションが増え
ました。また新しくフォントの種類、サイズ、色、および強調を変更するためのオプション
も追加されています。

JSON関数の追加

JSON (JavaScript Object Notation) データのテスト、検証、および変更をサポートするため
に、新しい関数 IsJson、JsonGet、JsonSet が導入されました
JSON関数一覧
IsJson    指定した文字列に対しJSONデータが含まれているかを判定します
JsonGet  JSONデータの文字列のパスを返します。
JsonSet  JSONデータの変更を行います。指定した場所にJSON値を設定・挿入できます。

いかがでしたでしょうか?
その他の詳細は以下のページををご確認ください!

What's new in Qlik Sense August 2022
https://help.qlik.com/ja-JP/sense/August2022/Content/Sense_Helpsites/WhatsNew/What-is-new-Aug2022.htm

関連している記事

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • 可視化・分析
2025.07.31

シートやチャートの表示・非表示をコントロールできる!(ユーザー単位編)

Qlik Senseでは、条件に基づいてシートやチャートの表示/非表示をコントロールできます。この記事では、ユーザーごとに表示/非表示をコントロールする方法を紹介します。

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 開発者
  • 可視化・分析
2025.07.03

【Qlik Cloud新機能】ストレートテーブルが新しくなります(既存テーブルからの置き換え方法も紹介)

2025年6月、Qlik Cloudが「Straight table」を標準チャートとして採用し、既存のテーブルは廃止予定です。新機能や置き換え方法を紹介します。

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • 利用者
2025.06.09

Qlik Cloud Analyticsが展開するAIの世界

この記事ではQlik Cloud Analyticsで提供される様々なAI機能をご紹介します。

ページの先頭へ戻る