
- Qlik Cloud
- Qlik Sense
- 利用者
- 可視化・分析
ストーリーテリングで分析結果を簡単に共有!(その2)
今回はスライドに文字や図形を追加する方法や、作成したストーリーの共有・出力方法ついてお伝えします!
テーブルチャートのセル内にグラフを表示してより多くの情報を表示したいといったことはないでしょうか?
今回はQlik Senseの機能を用いてテーブルチャートに折れ線グラフや棒グラフをミニチャートとして表示する方法をご紹介します。
※本記事は「2022年10月時点のSaaS」で作成しています。
ミニチャートとはテーブルチャートのセルの中に、折れ線チャートや棒チャートなど表示できる機能です。
ミニチャートを追加する最大のメリットとして、データを視覚的にわかりやすく表現できデータの変化や傾向を簡単に確認することができます。
■表示イメージ
|
以下のようなデータ例で支店ごとの売上推移をミニチャートとして表示してみましょう。
▼データ例
年 | 支店 | 売上 |
2018
|
新潟 | 576400 |
2019 | 新潟 | 788400 |
2020 | 新潟 | 846800 |
2021 | 新潟 | 686600 |
2022 | 新潟 | 997300 |
2018 | 東京 | 428900 |
2019 | 東京 | 674600 |
2020 | 東京 | 989400 |
2021 | 東京 | 579700 |
2022 | 東京 | 812800 |
|
4. [支店]項目をクリックします。
|
5. [列の追加]-[メジャー]をクリックします。
|
6. [fx](数式エディタを開く)をクリックします。
|
7. 「Sum(売上)」と入力し[適用]をクリックします。
|
8. 追加したメジャーの[表記]項目のプルダウンでミニチャートを選択します。
|
9. [軸の選択]の[▼]から、ミニチャートの集計軸にする「年」を選択します。
|
|
▼表示イメージ
|
|
2. [最大値の色]や[最小値の色]で表示させたい色を選択します。
|
▼画面イメージ
|
|
2. 行の高さを変更します。
|
▼画面イメージ
|
今回はテーブルチャートにミニチャートを表示する方法をご紹介しました。
ミニチャートの詳細については、以下のヘルプもご覧ください。
https://help.qlik.com/ja-JP/cloud-services/Subsystems/Hub/Content/Sense_Hub/Visualizations/Table/table.htm#anchor-8
テーブルチャートで値の表示とチャートの表示を組み合わせて表示したい場合はミニチャートを是非ご活用ください!
今回はスライドに文字や図形を追加する方法や、作成したストーリーの共有・出力方法ついてお伝えします!
Qlik Senseでは、カスタム オブジェクトとしてRadar chart(レーダーチャート)が用意されています。Radar chartは商品別に複数の評価項目の評価値を確認したい場合などに便利です!この記事では、Radar chartの作成方法を紹介します。
ストーリーテリングの概要とスナップショットの操作についてお伝えします。