Qlik Trainingブログ

  • Qlik Sense
  • 運用者
  • 開発者
  • データロード
2023.02.22

Hubでのリロードタスク管理(1)~機能の有効化~

Qlik Sense May 2022以降、Hubでリロードタスクの管理が可能になりました。
「ユーザーにQMCは操作させたくないが、自身が所有しているアプリに限りリロードタスクの作成を許可したい」といった要望に応えられる新機能です。
本記事では、管理機能を利用するための設定をご紹介します。

目次

※本記事はQlik Sense November 2022で作成しています。

1.ユーザーへの役割追加

管理機能を使用したいユーザーに、管理ロール「HubAdmin」を割り当てます。
 
<割り当て手順>
 1) Qlik Management Console(以降、QMC)を開きます。

 2) 右側の[Users]をクリックします。

 3) 管理機能を使用したいユーザーをダブルクリックします。

 4) 中央[Admin roles] - [Add role]ボタンをクリックします。

 5) 追加された入力エリアをクリックし、候補から「HubAdmin」を選択します。

 6) 下部の[Apply]ボタンをクリックします。

<割り当て後の動作>
 「HubAdmin」を割り当てられたユーザーは、自分が所有者(Owner)であるアプリをHub上で右クリックすると、[リロード]と[リロード タスクを管理]というメニューが表示されるようになります。

 以下a, bの操作が可能になります。

 a.[リロード タスクを管理]を選択し、QMCもしくはHubで作成されたリロード
  タスクの閲覧/即時実行

 b.[リロード]を選択し、リロードの即時実行

  ※[リロード]を選択すると、自動で即時リロードのタスクが作成されます。

2.フラグの有効化

「HUB_CREATE_EDIT_DELETE_TASK」というフラグを有効化します。
有効化すると、【1.ユーザーへの役割追加】で「HubAdmin」を割り当てたユーザーの動作が変わります。

<有効化手順>
 1) Qlik Senseが稼働しているサーバーマシンにログオンします。

 2) Windowsのエクスプローラーで、以下のフォルダを開きます。
   C:\Program Files\Qlik\Sense\CapabilityService

 3) 「capabilities.json」というファイルをコピーし、バックアップを取得します。

 4) 「capabilities.json」をテキストエディタで開き、ファイル末尾を以下のように変更します。
   最後尾『]』の前に『,{"flag":"HUB_CREATE_EDIT_DELETE_TASK","enabled":true}』を追記する形です。

   ▽変更前の末尾記述例
    "flag":"NLG_FOR_NETHERLAND_IA","enabled":true}]

   ▽変更後の末尾記述例
    "flag":"NLG_FOR_NETHERLAND_IA","enabled":true} ,{"flag":"HUB_CREATE_EDIT_DELETE_TASK","enabled":true} ]

 5) 「capabilities.json」を上書き保存し、閉じます。

 6) 以下2つのサービスを再起動します。
   ・Qlik Sense Proxy Service
   ・Qlik Sense Service Dispatcher

  ※ユーザーが利用中の場合はサービス再起動により一度ログアウトしますので、サービス再起動後にログインが必要になります。

<有効化後の動作>
 [リロード タスクを管理]画面内のボタンが増えます。

 【1.ユーザーへの役割追加】に加えて、以下の操作が可能になります。
 ・日時や頻度を指定したリロードタスクの作成
 ・QMCもしくはHubで設定されているリロードタスクの編集

  ※リロードタスクの作成/編集方法については、以下記事をご覧ください。
   Hubでのリロードタスク管理(2)~管理方法~

留意点

1.ユーザーへの役割追加】で説明したとおり、対象のユーザーは自分が所有者となっているアプリについて、QMCもしくはHubで作成されたすべてのリロードタスクの閲覧/即時実行が可能になります。リロードタスクの作成者は問いません。

また、【2.フラグの有効化】を実施すると、対象ユーザーは全リロードタスクの編集も可能になります。
そのため、たとえば管理者側でリロードタスクを管理しているため、ユーザー側に編集されることは避けたいといった場合は、【2.フラグの有効化】は実施しないでください。

関連している記事

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 利用者
  • 可視化・分析
2024.05.02

複数のアプリから目的のチャート同士を比較しよう!

複数のアプリから特定のチャート同士を比較して見たいことはありませんか?本記事では、Qlik Sense SaaSの[ハブで監視]の活用方法を紹介します。

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 運用者
2024.04.24

Qlik Cloud 日本リージョンへの移行方法(qlik-cli利用時の注意点)

先日、本ブログにて、日本リージョンへテナントを移行する方法の全体像をご紹介しました。今回は、コマンドラインのqlik-cliを用いたテナント移行時の注意点と、コマンドやスクリプトの記述例をご紹介します。

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • 運用者
2024.04.17

Qlik Application Automation活用術:Microsoft Teamsにメッセージを配信する

Qlik Sense SaaSを使用していて、メジャーの結果と事前に設定した閾値を比較して、閾値を超えたら通知を飛ばせたら良いな、と考えたことはありませんか?本記事では、Qlik Sense SaaSの「Qlik Application Automation」でMicrosoft Teamsにメッセージを配信する方法を紹介します。

ページの先頭へ戻る