Qlik Trainingブログ

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • データロード
2021.04.08

Excel ピボットテーブル データの取り込み

Qlik SenseにExcelで作成したピボットテーブルのデータを取り込みたいなと思うことありませんか?

Excelのピボットテーブルで年を横並びで表示している場合など、横持ちのデータをQlik Senseに取り込む場合はデータを縦持ちに直して取り込む必要があります。

↓↓ 横持ちデータから縦持ちデータに変換 ↓↓

目次

※本記事は バージョン「February 2021」で作成しています。

Excelファイルからデータを取り込むスクリプトを挿入する

今回は例としてExcelファイルを利用します。

1)アプリ概要を開き、[データ ロード エディタ]を開きます。

2)[データ接続]内の[DataFiles]で[データを選択]をクリックします。

3)[ここにファイルをドロップするか、ファイルをクリックして選択します]をクリックします。

4)取り込みたいExcelファイルを選択し、[開く]をクリックします。

6)取り込む項目を選択し、[ヘッダーサイズ]を「1」に設定し、[スクリプトを挿入]をクリックします。
※列として保持されている「2016」「2017」「2018」などの年の値が先頭行(項目名)になるように[ヘッダーサイズ]を変更してスクリプトを挿入します。

6)取り込む項目を選択し、[ヘッダーサイズ]を「1」に設定し、[スクリプトを挿入]をクリックします。
※列として保持されている「2016」「2017」「2018」などの年の値が先頭行(項目名)になるように[ヘッダーサイズ]を変更してスクリプトを挿入します。

7)スクリプトが追加されたことを確認します。

CrossTableプレフィックスを記述する

横持ちのデータを縦持ちに形成して取り込む場合、CrossTableプレフィックスを利用します。

8)CrossTableプレフィックスをLoad文の前に追加します。

構文は以下です。

CrossTable(属性項目名, データ項目名 [, 列数])
Load …

属性項目名 列の値(「2016」「2017」など)に対して付ける項目名を指定します。
上記では「年」と指定します。
データ項目名 セルの値(「\250,983,330」など)に対して付ける項目名を指定します。
上記では「金額」と指定します。
列数 行に変換せずに保持するデータ(「地区番号」「地区名」)の列数を指定します。
上記では「2」と指定します。

参考ヘルプ:

9)[データのロード]をクリックしてデータをロードします。

ロードしたデータを確認する

10)[データ モデル ビューア]を開きます。

11)該当のテーブルを選択し、下方の[プレビュー]をクリックして展開します。

12)データが縦持ちで取り込まれていることを確認します。

さいごに

スクリプトでCrossTableプレフィックスを記述すれば、データソース側でデータを縦持ちに変換しなくても、Qlik Sense側で処理できます。
スクリプトを記述できるようになると、データを様々な形式に編集して取り込めるようになります。是非チャレンジしてください!

※上記で利用したサンプルファイルはこちらからダウンロードできます。
ダウンロード後、解凍してご利用ください。
ファイル名:Crosstable

関連している記事

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 利用者
  • 可視化・分析
2024.05.02

複数のアプリから目的のチャート同士を比較しよう!

複数のアプリから特定のチャート同士を比較して見たいことはありませんか?本記事では、Qlik Sense SaaSの[ハブで監視]の活用方法を紹介します。

  • Qlik Cloud
  • Qlik Sense
  • 運用者
2024.04.24

Qlik Cloud 日本リージョンへの移行方法(qlik-cli利用時の注意点)

先日、本ブログにて、日本リージョンへテナントを移行する方法の全体像をご紹介しました。今回は、コマンドラインのqlik-cliを用いたテナント移行時の注意点と、コマンドやスクリプトの記述例をご紹介します。

  • Qlik Sense
  • Qlik Cloud
  • 開発者
  • 運用者
2024.04.17

Qlik Application Automation活用術:Microsoft Teamsにメッセージを配信する

Qlik Sense SaaSを使用していて、メジャーの結果と事前に設定した閾値を比較して、閾値を超えたら通知を飛ばせたら良いな、と考えたことはありませんか?本記事では、Qlik Sense SaaSの「Qlik Application Automation」でMicrosoft Teamsにメッセージを配信する方法を紹介します。

ページの先頭へ戻る