健康経営の基本方針
アシストは、「人はアシストにとって一番重要な財産である」という理念『哲学と信念』に基づき、経営戦略の柱の一つとして健康経営を推進します。
全ての従業員が生き生きと働ける職場環境づくりを目指し、健康保持・増進のための取り組みを積極的に展開していきます。
従業員一人一人の健康と成長によって、お客様をはじめ、アシストに関わる全ての方々へ最大限のパフォーマンスを提供し、人を「アシスト」する企業であり続けます。
目的
アシストは、従業員の健康増進を重要な経営課題の一つと位置付けています。従業員が心身ともに健康で生き生きと働ける環境を基盤とすることで、組織全体の力を最大限に引き出すことを目指します。
推進体制
アシストでは、健康経営推進事務局、最高健康責任者(取締役)、衛生委員会、東京都情報サービス産業健康保険組合が連携し、全従業員を対象とした健康経営施策を推進しています。
従業員一人一人に迅速に対応できるよう、シンプルかつ機動的な組織体制を設計しています。
