
アシスト、日本発のAI検索エンジン「Felo Enterprise」を提供開始
~ 日本に最適化された自律的で高度なエージェント機能が、企業の生産性向上に貢献 ~
2025年5月9日
株式会社アシスト
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、URL:https://www.ashisuto.co.jp/、以下「アシスト」)は、Felo株式会社(本社:東京都千代田区、URL:https://official.felo.ai/
、以下「Felo社」)と代理店契約を締結し、AI検索エンジン「Felo(フェロー) Enterprise」の提供を2025年5月9日付で開始します。
企業内でのAI利用が加速する中、生成AIが得意とする文章や画像の生成に加え、目的達成に向けて自律的にタスクを計画・実行・改善する「AIエージェント」が新たなテクノロジーとして注目されています。アシストでは、設立以来、日本企業に有益なプロダクトのリサーチや検証を継続的に行っており、AIエージェントに関しても重点的な探索を進めてきました。
アシストが提供開始する「Felo Enterprise」は、マルチLLM(大規模言語モデル)とRAG(検索拡張生成)技術を活用し、卓越した日本語対応力と高精度な検索機能を提供する日本発のAI検索エンジンです。従来の検索エンジンと異なり、ユーザーの問いに対して、目的に応じた情報収集タスクを自律的に計画・実行し、検索方針の調整や情報の取捨選択を繰り返しながら、専門家レベルの深く高品質なアウトプットを導き出します。また、Felo EnterpriseはSOC2認証を取得しており、SSOや権限管理で企業情報を強固に保護可能なことに加え、AI学習にユーザーデータは一切使用しないため、企業内で安心して利用できる点も大きな特長です。
アシストでは、海外の検索エンジンにはない国内ユーザーにとって最適な検索体験を実現するというFelo社の姿勢にも共感し、この度、同社と連携してFelo Enterpriseを本格的に展開していくことにしました。2028年までのFeloビジネスの目標として、国内企業500社への提供を目指します。Felo Enterpriseを用いた具体的な成功事例の共有を通じて企業におけるAIエージェントの実用化を一層促進し、業務の高度化や知識活用、生産性向上、さらには競争力強化に貢献していきます。
以下、Felo社からのコメントです。
この度、アシストとのパートナーシップを締結できましたことを心より嬉しく思います。
当社は本年3月より新たに企業向け製品「Felo Enterprise」の提供を開始いたしました。「Felo Enterprise」における最初のパートナーとして、アシストとご一緒できることは、当社にとって大きな意義を持つ出来事です。アシストの深い業界知見とネットワークを通じて、日本企業の皆様により価値のあるソリューションをお届けできるものと確信しております。アシストとの協業を通じて、企業の皆様の業務効率化や成長に貢献できることを心より願っております。
Felo株式会社 CEO 司馬 雲瑞 氏
「Felo Enterprise」の概要
主な機能
1.多言語対応とディープサーチ
- 英語・日本語・フランス語、アラビア語など100以上の言語に対応し、言語の違いを意識せずに最適な情報収集を実現
- 論文検索やSNS検索、ドメイン指定検索など検索範囲を絞ることで、学術情報やトレンドなど目的に応じた調査が可能
- 情報源の透明性と自動評価機能により、信頼性の高い情報を優先表示
|
2.企業向けAIエージェント「Agent Store」
- 各企業のニーズに応じたカスタマイズ可能なAIエージェントを提供する「Agent Store」を展開
- 業務特化型のエージェントを簡単に導入でき、社内情報検索、業務支援、顧客対応など幅広いシーンで活用可能
3.リアルタイム情報収集
- ニュース、SNS、トレンドなど、常に最新情報を即時に取得し、ビジネスチャンスの発見や迅速な意思決定を支援
4.インテリジェントなデータ分析
- GPT-4oやClaudeなどの複数の大規模言語モデルを切り替えながら、最適な検索と分析を自動で実行
- 自問自答での探索や5W2H視点のロジカル分析などの多角的分析、業界特化テンプレートで、市場動向やトレンドを即座に分析可能
5.高品質なアウトプット生成
- 検索結果を基にスライド、マインドマップ、PDFなどをワンクリックで自動生成。数百種のテンプレートに対応
|
6.シームレスな外部連携
- NotionやCanvaと連携し、生成コンテンツを簡単に保存・編集可能。Googleドライブ保存やチーム共有など効率的な情報管理を支援
7.セキュリティとプライバシー
- SOC2認証を取得しており、SSOや権限管理、データの完全所有権保証を備え、企業の機密情報を厳格に保護。ユーザーデータはAI学習に一切使用しない
詳細URL
https://www.ashisuto.co.jp/felo/
価格
月額または年額のサブスクリプションライセンスを、PremiumとUltimateの2形態で提供。
- Premium:高度なAIモデル(GPT-4o、Claude 3.7 Sonnetなど)の利用や、Microsoft PowerPoint作成とファイル分析の無制限での利用が可能
- Ultimate:Premiumの全ての機能に加え、高度な検索機能の無制限での利用や大規模データの管理機能を含む
プラン種別 | Premium | Ultimate |
月額 (1ライセンスあたり) |
7,399円 | 11,899円 |
年額 (1ライセンスあたり) |
70,788円 | 118,788円 |
主な機能比較 | ||
プロフェッショナル検索 | 900回/日 | 無制限 |
Microsoft PowerPoint生成 | 無制限 | 無制限 |
ドキュメント分析 | 無制限 | 無制限 |
全社共有ファイル数 | 500 | 2,000 |
1ヵ月あたりの最大録音時間 (議事録機能) |
1,800分/月 | 無制限 |
1回あたりの最大録音時間 (議事録機能) |
90分 | 180分 |
カスタムエージェント数 | 100 | 500 |
※最小購入数:5ライセンス
「Felo Enterprise」に関するお問い合わせ
株式会社アシスト CX本部 新事業共創推進室 担当:木村、橋本、中島
URL:https://www.ashisuto.co.jp/pa/contact/felo.html
プレスリリースに関するお問い合わせ
株式会社アシスト 広報担当:曽根原、吉田
TEL:03-5276-5850
URL:https://www.ashisuto.co.jp/corporate/press_room/
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
-
※プレスリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
上記リリースのPDF版は、以下のリンクよりダウンロードいただけます。