
|
スポーツイベント企画企業が、東日本大震災の復興チャリティとしてスタートしたランニングイベントに、大阪オフィスのメンバー15名+共感者2名で参加してきました。
東京大会は7回目、大阪大会は3回目となり、大阪府、大阪市も後援しています。
今回のイベントでは、参加料に加えて、震災被災地の福島県と熊本県の子供たちに義援金を提供すると、主催企業が絵本や教材を購入して、現地の子供たちにクリスマスプレゼントとして届けてくれます。
我々は13,000円を支援しました。
走ることの楽しさを感じ、またチャリティへの関心を広げてもらうために、社内のメンバーに声をかけ、1年目は2チーム、2年目は3チーム、今年は以下の4チームで出場しました。
チーム名『ギョーザとビールに一直線』 |
チーム名『げんき!なギョーザたち』 |
チーム名『Funky Monkeyギョーザ!』 |
チーム名『ランよりギョーザ』 |
4チーム全てに『ギョーザ』がついている理由は、毎年恒例のお疲れ様会です。気持ち良く走って身体に良いことをした後は、毎年王将で乾杯して、ワイワイガヤガヤと楽しいお疲れ様会をやっています!
ランニング大会恒例のシューズサークル |
河川敷の大会なので、3日前まで寒波予報だった時は少し気が重たかったのですが、当日は天気も良く3年連続の絶好のランニング日和でした。
ボランティアのお年寄りスタッフも参画されていて、会場はとても和やかな雰囲気です。
コスプレサンタさんもいっぱい! |
怪我をしないようにストレッチも真剣に |
約2.6kmの往復コースを、8回リレーするハーフリレーマラソン。
ジョギングなら大したことない距離ですが、タイムを目指して走ると結構しんどいです。
平均12’40”位で1チーム4~5人がそれぞれ1~3回走りました。BestTimeは、10’05”!
|
出場23チーム中、アシストから出場した4チームは6位入賞、8位、10位、13位でした。
ちなみに今大会トップチームは中学陸上部で、1時間16分という驚異の記録。
6位入賞『Funky Monkey ギョーザ!』 |
8位『げんき!なギョーザたち』 |
10位『ギョーザとビールに一直線』 |
13位『ランよりギョーザ』 |
6位入賞の表彰式! |
|
ベテランのランナーから、大会初めてのランナーまで、みんなで復興支援を願いながらタスキをつなぐって素敵だと実感しました。
タスキをつなぐリレーマラソンは、走るのも楽しいし、終わった後のお疲れ様会も盛り上がります。さらに、参加することで子供たちにプレゼントを贈れるって素敵ですよね。
みんなで来年も参加しようと誓って乾杯しました。
|
サンタピカ●ュウ(西日本支社 営業統括部)
|
「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。
アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。