アシストのブログ

  • ある日のアシスト
2023.06.16

愉快祭の余波①-レジェンドたちの祭りは終わらない


2023年4月15日~4月30日の16日間で、株式会社シング*1 WeRUN事務局主催の団体対抗ウォーキングイベント「Mannekenウォーキングスペシャル(春の団体対抗戦2023)」が開催されました。
 *1 シング:愉快祭の体育祭企画で利用したウォーキングイベントアプリ「WeRUN」の提供企業

アシスト50周年を祝う行事「愉快祭(ゆかいまつり)」が終了して4ヵ月、祭りが終わっても日常的に歩き・走っているメンバー……そう!アシストのレジェンド*2 たち7名が再集結し、チーム「アシスト」としてこのイベントに参加しました。
今回のイベントにはシング様からのご招待があり、せっかくなのでということで、レジェンドの1人である肘井さんの掛け声でエントリー。
 *2 レジェンド:毎日平均15,000歩以上歩くツワモノたちを愉快祭の体育祭で勝手に認定


<4月17日>
ウォーキングイベントのスタートから2日経った時点で、トップチームとの平均歩数差は15,000歩以上!
土日の2日間で十数万歩という信じられない歩数を叩き出している参加者が3名もいるチームが競争相手です。

フルマラソン42.195kmの距離で、大体40,000~50,000歩と言われるため、
「2日で十数万歩とは何事!?」
「週末に、トレイルランニング大会にでも出場されているんじゃないか?」
と、レジェンドたちのチャットルームがざわつきます。

「いや、そんな大会に出場した後は、疲労で平日の歩数が伸びないのでは?」
そんな期待を込めて、アシストはメンバーの力を結集しチーム戦に賭けることに。現時点で2位と、優勝圏内ということでさらに闘争心に火が付きます。

その後4/18~4/19は、抜きつ抜かれつで、1位と2位チームが入れ替わるデッドヒート


<4月20日 朝>
「〇〇体力科学研究所」という、チーム名からして本気そうな団体も参加する中、なんとレース期間終了日を待たずに、チーム「アシスト」が1位でゴールしました!
見事!優勝です。優勝賞品のワッフルもみんなで美味しくいただきました♪

WeRUN特設ページ
https://werunclub.page.link/virtualrally2023r

アシストのクラブ活動の中には、走行会をはじめ、ゴルフ部、フィットネスクラブなど全13の運動部があります。
実年齢よりも若く見られる人が多いアシスト社員ですが、休日も従業員同士でこんな交流をして気分をリフレッシュしたり、デスクワークによる運動不足を解消しているんですね!

関連している記事

  • ある日のアシスト
2025.02.25

幸福度2倍を目指して!中日本支社の絆を深めるイベントを開催

中日本でも、コミュニケーション活性化を目的に、2024年末に様々な楽しいイベントが開催されました!

  • ある日のアシスト
2025.02.03

アシスト文化祭2024~アシストクッキング~ 開催!

「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。

  • ある日のアシスト
2025.01.28

アシスト文化祭2024~ピカピカ隊~ 開催!

アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。

ページの先頭へ戻る