
|
文化祭2024の第二弾は「アシストバル」。
①あの人気フレンチを貸し切り!
②ランチで大人気!あのお洒落イタリアンを貸切で!
③初体験⁉あの国の〇〇料理を食べてみよう!
④THEアシスト食堂!お馴染みのあの居酒屋へGO!
と、4回にわたり、ホームグラウンドである市ヶ谷界隈のレストラン各所を貸し切って大盛り上がり。普段は、行けない/行かないお店を貸し切り、アシスト社員だけの空間で、部門の壁や年代を超えて親睦を深めました。
この日は、「②ランチで大人気!あのお洒落イタリアンを貸切で!」として、アシスト社員がランチ時にお世話になっているイタリアン「GRATO」での開催。お客様への提案活動でお世話になったあの人や、プロジェクトでご一緒した人、クラブ活動の先輩も、初めましての方も、今日だけは無礼講です。普段、真面目なあの人も、はじけた様子で写真撮影!
今回の「アシストバル」は、4つのテーマで参加を募集し、各人が気になるテーマの回に申し込みをする形式です。あっという間に、参加上限にまで達する程の人気ぶりだったアシストバル、企画〜当日の運営まで、幹事の光るアイデアが盛りだくさんでした!
|
|
アシストも従業員数が1,300名を超え、部門やフロアが違うと、初めてお話しする人もたくさんいます。サポートセンターや経営企画本部などお仕事で直接関わることが少なかった人も、この日は「社内営業だー!」と勇気を出して会話に飛び込んでいました。こういう時に、一人ぼっちの人がいないように、積極的に輪の中に誘う人もたくさんいて、アシストらしいですよね。
|
|
|
|
緊張していたのは最初だけで、1時間も過ぎたら美味しいお料理とお酒で、テンションは最高潮。喋り過ぎて声がガラガラになるほどです。
参加者からは、こんなに嬉しい声が寄せられました。
![]() |
---|
●一緒に仕事することがなければ、なかなか触れ合う機会がない人たちとコミュニケーションできて、いい機会でした。
●中途入社なので同期がおらず、会話したことがある人もそれほど多くなかったのですが、今回でぐっと知り合いが増えました。
●話してみたかった先輩や、話したことのなかった先輩と関わることができてとっても楽しかったです!
|
最後に、この日がお誕生日だった後藤さん、最近入籍した嶋津さん、西田さんも、みーんなまとめてお祝いをしました!お店の方のご厚意と幹事の粋な計らいで、メッセージプレートを用意してくださいました。あまりにも美味しそうなデザートだったので、写真を撮る前に誰かがつまみ食いしちゃいましたね⁉笑
ご協力くださったお店のスタッフさん、ありがとうございました!!
|
他3回の開催分のお写真もご紹介!各回、大盛り上がりだったようですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。
アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。