アシストのブログ

  • 鴨川だより
2016.03.18

鴨川だより~桜の植樹~

株式会社アシスト 代表取締役会長
ビル・トッテン

鴨川は京都市内を南北に30キロメートルほど流れる川です。周囲の山々を見ながら川沿いを散策すると、まさにその景色は「山紫水明」、季節ごとに美しい姿をみせてくれます。

鴨川


静かな冬の鴨川の景色も好きですが、4月には河川敷に植えられた桜が満開となって桜のトンネルのようになります。鴨川に引っ越してきた時、我が家の前の道には桜の木が一本だけあり、 桜並木にするためにあと数本あればと思い、公道なので京都府に確認したところ、寄贈してもらえるならとのことで3本の桜の木を植えさせていただきました。まだ固いつぼみですが、毎春ソメイヨシノが美しい花を咲かせ、鴨川の景観向上に貢献したようで嬉しい気持ちになります。

ソメイヨシノ


一昨年、最初からあった古木が冬枯れにより樹勢が衰退し、京都府に相談すると強風で倒れる危険があるとのことで伐採されてしまいました。その切り株のところから細い枝が何本も道へ張り出しているのが気になり始め、再び京都府に相談したところ、桜ではなくエノキだとのことでした。その生育状態は、例えて言うなら雑草のようで、どうせならここにも桜の木があればいいのにと思い、4本目の桜を寄贈することにしました。

切り株とエノキ


4月の開花に間に合うよう、もっと早く植えたかったのですが、寄贈するとはいえ公道なので京都府への申請や許可が必要で、また植える時季を待つ必要もあり、ようやく今年3月半ばに植樹ができました。まだ春は少し先といった雨の中、造園屋さんの手により切り株とエノキが引き抜かれました。

切り株とエノキを引き抜く01

切り株とエノキを引き抜く02

切り株とエノキを引き抜く03


ショベルで深く広がる桜の古木の根を掘り起こし、そこに堆肥や根腐れ防止剤などを混ぜ込んでから若いソメイヨシノを植えます。エノキの枝はあとで炭を作る用に切ってもらいました。

古木の根の掘り起こし01

植樹01

堆肥や根腐れ防止剤の混ぜ込み


ショベルで土をならし支柱をたて、公道なので京都府の方が作業の確認をして完了です。

植樹02

支柱を立てる

支柱の確認


桜は私たちに美しい姿を楽しませてくれますが、その木は繊細で桜の名所と呼ばれるところの桜も、すべて人の手によって植えられ、世話をされているそうです。手をかけてこそ毎年美しい姿を見せてくれるのは、野菜作りと変わりません。今はユキヤナギくらいしか花のない鴨川ですが、北山大橋から北大路橋まで河川の左右に並ぶ紅しだれ桜やソメイヨシノの開花が待ち遠しいです。

ユキヤナギ

植樹された若いソメイヨシノ


関連している記事

  • 鴨川だより
2023.12.25

鴨川だより~念願の中国へ~

ようやく冬らしい寒さがやってきました。わが家の鶏は全員雌鶏なので、「コッコ」という静かな鳴き声しか出さなかったのですが、烏骨鶏の中に一羽雄鶏がいたようで「コケコッコー」という声が、冷たい空気の中で元気に聞こえています。

  • 鴨川だより
2023.11.20

鴨川だより~烏骨鶏の仲間入り~

11月に入ってからも京都は夏を思わせる日が続いていましたが、ようやく涼しくなった頃、わが家に烏骨鶏(うこっけい)がやってきました。

  • 鴨川だより
2023.10.31

鴨川だより~みちのくサロン~

今月はアシストみちのくサロンが開催され、1年ぶりに仙台を訪れました。サロンではスピーカーとして登壇し、最近気になっている出来事についてお話をさせていただきました。

ページの先頭へ戻る