
|
10月31日、ご近所の保育園からハロウィンの仮装した園児たちが、アシストに遊びに来てくれました。
今年は、業務サービス課にて小島さんを中心に衣装を手作りして、お出迎えするアシスト側にも気合いが入ります。
入社1年目の社員も手伝って、みんなでスタンバイ!(アシストの妖精たちもかわいかったよ)
普段、園児たちのお散歩コースになっているアシストですが、入口のぬいぐるみたちも、この日はハロウィンの衣装でお出迎え。 |
|
リス組の園児たちは、手作りのフクロウの仮装で来てくれました。
みんなで声を揃えて「トリック・オア・トリート!」と上手に言った後は、妖精のお姉さんたち(アシスト社員)からお菓子を受け取ります。
|
|
ちょっと年上のクラスの園児たちは、しっかり整列して会社の前の横断歩道を渡ってきます。
「ハッピー・ハロウィーン!」なんてご挨拶してくれる子もいて、かわいらしい来客に、その場にいるみんなが笑顔になっていました。
こんな形でちょこっと地域に貢献することもいいですね。
|
|
「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。
アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。