ITセキュリティ女子のブログ

  • エンドポイントセキュリティ
  • テレワーク
2020.05.27

在宅勤務、テレワークでVPN強制がお奨めな理由

新型コロナウイルスの脅威に対応するため、テレワーク実施企業が急増しています。今回は、テレワークの分類とその中でご紹介できる端末のセキュリティ対策ソフトウェアを4つご紹介します。

  • エンドポイントセキュリティ
  • テレワーク
2020.03.25

テレワークの分類とお奨めの端末セキュリティ対策

新型コロナウイルスの脅威に対応するため、テレワーク実施企業が急増しています。今回は、テレワークの分類とその中でご紹介できる端末のセキュリティ対策ソフトウェアを4つご紹介します。

  • 認証
2020.03.04

認証基盤を強化する基本的な4つの方法

ITの活用がクラウドにも広がり、セキュリティ対策を施すべき境界が複雑になってくると、ITのリソースを利用するユーザーの認証基盤の強化がより重要になってきます。今回は、4つの基本的な認証基盤の強化方法をご紹介します。

  • エンドポイントセキュリティ
2020.02.06

内部不正を防ぐ!ファイルサーバ暗号化による情報漏洩対策

ファイルサーバは内部不正により比較的容易に機密情報を盗み出せてしまい、1回の漏洩規模や損害額も大きくなりがち。今回は、内部不正が起こる要因と、暗号化によるファイルサーバの情報漏洩対策についてご紹介します。

  • ログ分析/ログ管理
2020.01.30

クラウド時代、ますます統合ログ管理をお奨めしたい理由

クラウドをオンプレミス共々、企業システムで活用されているケースは既に多いかと思います。今回は、そんなハイブリッドクラウド時代のシステムのログ活用についてスポットを当てながら、統合ログ管理を行うメリットを改めてお伝えしたいと思います。

  • エンドポイントセキュリティ
  • サイバー攻撃
  • ID管理
  • ログ分析/ログ管理
  • 認証
2019.12.16

ISMSとは?情報セキュリティの原点が掴める、ISMS概要解説

これまでの境界防御が通じなくなり、セキュリティ対策についての情報が溢れる今、情報セキュリティ対策の原点とも言える「ISMS」の考え方は情報整理に役立つかもしれません。今回はその概要を、簡単におさらいしてみましょう。

  • 認証
2019.12.10

二段階認証と二要素認証の違い

なりすましによる不正ログインを防ぐため、これまでのIDとパスワードによる本人確認の方法が多様化しています。 今回は、代表的な本人確認の強化方法として混同しがちな「二段階認証」と「二要素認証」の違いをおさらいしてみましょう!

  • エンドポイントセキュリティ
2019.09.09

機械学習とマルウェア検知の進化

AIブームですね。正確には、「第3次AIブーム」なのだそうです。今回は、過程を踏んで進化する機械学習と親和性の高い、マルウェア検知の技術の進化についてご紹介します。

  • エンドポイントセキュリティ
2019.08.13

EPPとEDR~いまさら聞けない、それぞれの目的の違いとは?~

東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、益々のサイバー攻撃増加が警戒されています。今回はマルウェア対策として注目されている「EPP」と「EDR」が、同じカテゴリに位置しながらどのように異なるのか、目的や機能を整理します。

  • エンドポイントセキュリティ
2019.08.02

開発元に聞いた情報漏洩対策製品の今、これから

情報漏洩対策ソリューション「秘文」の開発元、日立ソリューションズ社に、今まさに変化し続けるIT環境を背景に、どんな課題に取り組まれてきたのかを聞いてきました。常に日本企業のニーズに寄り添おうという開発姿勢には作り手としての愛を感じます!

PREV

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8

NEXT

プロフィール


長谷川まり
セキュリティ製品を担当。お客様からの信頼も厚い、お姉さん的存在。

人気記事

ページの先頭へ戻る