Database Support Blog

  • Oracle Cloud
2021.01.27

Storage GatewayでObject Storageを有効活用!~その2:初期設定~


Oracle Cloud では、安価で拡張性のあるストレージサービスのObject Storageが提供されています。Object Storageはファイルの保存や共有に利用できますが、操作は管理コンソールやREST APIを利用することになります。
あまり慣れていないと大変ですよね?そんな時、Storage Gateway(無償で利用できるOracle Cloud専用ツール)を利用することで、あたかもローカルストレージを利用するようにObject Storageを利用することができるようになるのです。

今回は「Storage Gateway」を利用するための手順第2弾として、ファイル・システムの作成をご紹介します。


Storage Gatewayの構成イメージ

Storage Gatewayを経由して、オンプレミスのサーバやOracle Cloud上のサービス・インスタンスからObject Storageへ接続し、ファイルの保存などを行います。ここでは、Storage GatewayをOracle Cloud Infrastructure上に構築する前提でご紹介していきます。

Storage Gatewayコンソールへアクセス

インストール時に出力されたStorage Gatewayの管理コンソール用URLへアクセスします。
  https://<ホスト名>:<ポート番号>

アクセスすると、パスワードの設定が求められます。
ここで設定するのは、Storage Gateweyの管理ユーザ(admin)のパスワードです。
パスワード制限を満たすパスワードを検討、入力して「Save」をクリックします。

[ パスワード制限 ]
・8文字以上32文字以内
・特殊文字、数字、大文字、小文字を全て1文字以上を含む

ログイン画面が表示されます。設定したパスワードを入力し「Log in」をクリックします。

Storage Gatewayの管理コンソールへ接続できました。

ファイル・システムの作成

Storage Gatewayを介して接続するための、ファイル・システムを作成していきます。
その前に、Object Storageへ接続するために利用するOracle Cloudのユーザーの設定が必要となります。それでは、ユーザーの設定とファイル・システムの作成を進めていきます。

Object Storage接続用ユーザーの設定

Storage Gatewayを利用するためには、Oracle CloudのユーザーへAPIキーの登録をする必要があります。
ここでは、すでにユーザが存在する前提でAPIキーを登録する方法を記載します。

1.公開鍵と秘密鍵の用意
※鍵ファイルの作成方法は複数あります。。PEM形式のキーを作成可能であれば方法に指定はありません。

<参考>


 [root@oel7swg ~]# mkdir ~/.oci --- 鍵ファイル配置用のフォルダ作成
 [root@oel7swg ~]# ls -la
 total 32
 dr-xr-x---. 7 root root 4096 Nov 29 02:23 .
 dr-xr-xr-x. 19 root root 4096 Nov 28 01:42 ..
 -rw-------. 1 root root 224 Nov 29 02:23 .bash_history
 -rw-r--r--. 1 root root 18 Apr 30 2014 .bash_logout
 -rw-r--r--. 1 root root 176 Apr 30 2014 .bash_profile
 -rw-r--r--. 1 root root 176 Apr 30 2014 .bashrc
 drwxr-xr-x. 3 root root 18 Nov 28 01:28 .cache
 drwxr-xr-x. 3 root root 18 Nov 28 01:28 .config
 -rw-r--r--. 1 root root 100 Apr 30 2014 .cshrc
 drwxr-xr-x. 2 root root 6 Nov 29 02:23 .oci --- 鍵ファイル配置用のフォルダが作成されていることを確認
 drwxr-----. 3 root root 19 Nov 28 01:05 .pki
 drwx------. 2 root root 29 Nov 28 00:29 .ssh
 -rw-r--r--. 1 root root 129 Apr 30 2014 .tcshrc
 [root@oel7swg ~]# openssl genrsa -out ~/.oci/oci_api_key.pem 2048 --- pem形式の秘密鍵ファイルを作成
 Generating RSA private key, 2048 bit long modulus
 ........+++
 .........................................+++
 e is 65537 (0x10001)
 [root@oel7swg ~]# chmod 600 ~/.oci/oci_api_key.pem --- 権限変更
 [root@oel7swg ~]# openssl rsa -pubout -in ~/.oci/oci_api_key.pem -out ~/.oci/oci_api_key_public.pem --- 公開鍵ファイルを作成
 writing RSA key
 [root@oel7swg ~]# cd .oci
 [root@oel7swg .oci]# ls -ltr --- 秘密鍵/公開鍵ファイルが作成されたことを確認

2.APIキー登録
2-1.Oracle Cloudのユーザ詳細画面を表示し、「APIキー」をクリックします。

2-2.「公開キーの追加」をクリックすると、追加設定画面が表示されます。
  1で作成した公開鍵の内容を貼り付けます。完了したら「追加」をクリックします。

2-3.フィンガープリントが表示されたことを確認します。

ファイル・システムの作成

ファイル・システムを作成していきます。

1.管理コンソールへアクセスし、右上にある「File System」をクリックします。

2.「Create a File System」をクリックします。ファイル・システムの作成画面が表示されます。
 必要項目を入力します。

 [ 入力項目 ]

項目 補足、参考
ファイル・システム名 オブジェクトストレージのバケット名としても利用されます。
※バケットが事前に作成されていない場合は、作成されます。
[命名規則]
・1文字以上256文字以内
・大文字または小文字(英字に限る)、数字、ハイフン、アンダースコア、ピリオド
Object Storageのタイプ 標準のObject StorageまたはArchive Storageから選択します。
Object Storageのエンドポイント 以下より、該当のエンドポイントを選択します。
https://docs.cloud.oracle.com/en-us/iaas/api/#/en/objectstorage/20160918/

(例)東京リージョンの場合:https://objectstorage.ap-tokyo-1.oraclecloud.com
コンパートメントのOCID ファイル・システムで指定するObject Storageのバケットを作成するコンパートメントのOCIDです。
OCIDはOracle Cloudの管理コンソールより以下の様に確認します。
ダッシュボード画面の左上のメニュー >> ガバナンス >> コンパートメント >> 対象のコンパートメント★この画面に、OCIDの出力があります。
テナンシのOCID ファイル・システムで指定するOracle Cloud環境のテナンシ(クラウド・アカウント)のOCIDです。
OCIDはOracle Cloudの管理コンソールより以下の様に確認します。
ダッシュボード画面の左上のメニュー >> 管理 >> テナンシ★この画面に、OCIDの出力があります。
ユーザーのOCID ファイル・システムで利用するObject Storageへ接続するユーザーのOCIDです。
OCIDはOracle Cloudの管理コンソールより以下の様に確認します。
ダッシュボード画面の左上のメニュー >> アイデンティティ >> ユーザー >> 対象のユーザー★この画面に、OCIDの出力があります。
公開鍵のフィンガープリント ファイル・システムで利用するObject Storageへ接続するユーザーに設定したAPIキーのフィンガープリント情報です。
秘密鍵 APIキーを設定する際に指定した公開鍵と対になる秘密鍵の情報です。
秘密鍵のパスフレーズ 秘密鍵作成時に指定したパスフレーズです。

※他にオプション設定もありますが、ここでは割愛します。
※最初の表示では、入力項目は3つのみですが、”Object Storage API Endpoint”を入力すると入力項目が追加で表示されます。

3.ファイル・システムが作成されます。

4.「Connect」をクリックし、ファイル・システムへ接続します。
 接続が完了すると、ファイル・システムの右側にある〇が緑色に変わります。
 また、ファイル・システムのタブに”Activity”と”Completed Update”が追加されます。

まとめ

今回は、Storage Gatewayの管理コンソールを利用して、ファイル・システムを作成しました。
次回は、作成したファイル・システムをマウントして、ファイルをObject Storageへアップロードしていきます。

Storage Gatewayを利用して、Object Storageを活用できる環境を作成していきましょう。

※参考情報:Storage Gateway初期設定


執筆者情報

いとう さやね プロフィール画像

2012年アシスト入社後、Oracle Databaseフィールドエンジニアに従事。2017年からはOracle Cloudを中心としたプリセールスおよびフィールド技術を担当。 ...show more


■本記事の内容について
 本記事に示した定義及び条件は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

■商標に関して
 ・Oracle®、Java、MySQL及びNetSuiteは、Oracle、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
 ・Amazon Web Services、AWS、Powered by AWS ロゴ、[およびかかる資料で使用されるその他の AWS 商標] は、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
  文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。

関連している記事

  • Oracle Cloud
  • Oracle Database
2024.05.10

Oracle CloudWorld Tour Tokyoに出展しました!

昨年秋にラスベガスで開催された「Oracle CloudWorld 2023」の内容を受け、今年は「Oracle CloudWorld Tour」と題し、「Tour」の名のとおり世界各国で開催されています。日本では、4月18日、ザ・プリンスパークタワー東京にて「Oracle CloudWorld Tour Tokyo」が開催され、アシストもスポンサーとして出展しました。

  • Oracle Database
  • Oracle Cloud
2024.05.07

Oracle Database 23aiが遂にリリース!バージョンアップで押さえておくべき非推奨と廃止機能とは

OCIのBaseDB(PaaS)で先行リリースされていた「23c」が2024年5月に「23ai」として正式リリースされました。オンプレも順次リリース予定です。バージョンアップで慌てないために、事前に考慮しておくべき非推奨と廃止機能を、対処策のヒントを交えてお届けします。

  • Oracle Cloud
  • Oracle Database
2024.02.02

OCIにおけるOracle Database 11g R2、12g R1、12g R2の新規プロビジョニング終了とその影響

Oracle Databaseのバージョン11g R2、12g.R1、12g.R2は既にすべてのメーカーサポートが終了しています。OCIのBase Database Serviceでも2024年1月中旬ころから11g R2、12g R1、12g R2での新規プロビジョニングができなくなりました。

ページの先頭へ戻る