
|
今年はコロナの影響もあり、4月の入社式が延期になっていた新入社員たち。
開催については様々な意見がありましたが、学生から社会人になる上で気持ちの区切りをつけるためにも、またアシスト側としても新入社員を仲間として迎える心構えを再度胸に刻む意味でも入社式は必要だという判断になり、新入社員研修が終わるタイミングの7月17日(金)、アシストにとっては初の初夏の入社式が開催されました。
今回は、参加人数の調整、開催時間の短縮化、懇親会の中止など可能な限りのコロナ罹患対策をとっての開催です。
2020年度は、アシストとアシスト北海道、合わせて41名の新入社員が入社しました。
答辞の様子 |
入社式の延期、オンラインでの新入社員研修など、思いもよらない事態に見舞われながらも、一つひとつの出来事に前向きに取り組みクリアしていった新人たち。夏の眩しい日差しが、これからの皆さんの明るい未来を示唆しているようです。
新人たちは、7月20日(月)から部門に配属となりました。これからどんな経験を積み、どんな成長を遂げていくのか、先輩一同とても楽しみにしています。たくさんの選択肢があった中からアシストを選んでくれた皆さんに、「アシストへの入社が最良の選択だった」と思ってもらえるような日々を一緒に作り上げていきたいと思います。
「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。
アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。