
|
2024年10月1日、2024年度 アシストグループ内定式が行われました。今年は、計53名の学生(うち、アシスト入社:48名、アシスト北海道入社:5名)とアシストグループのご縁が結ばれました。
今年の内定式も、「ワクワクして入社して来てもらえるよう、『つながり』を作れる時間にしたい」という採用チームの思いと工夫が詰まった温かいひと時となりました。
ということで、当日の様子をご紹介します!
今日は、初めて内定者が全国から揃った日です。内定式の前に、内定者同士の“つながり”を作る機会を作ろうと、オリエンテーションでは、「共通点ビンゴ」をしました。
「好きな季節は?」「行ってみたい国は?」「卒業までにやりたいことは?」「好きなスポーツは?」など、共通点のある人を見つけて、ビンゴを狙うゲームです。
ビンゴカード:共通点が見つかったら、相手の名前を書いていく |
スタート時は緊張があるのか固い様子でしたが、時間が経つにつれ和気あいあいとした空気が流れ、最後は至る所でビンゴ連発の大盛り上がりでした!採用担当者たちもその雰囲気に触発され、「俺らも参加しようぜ!」と内定者の中に飛び込んで行っていました。
|
|
|
|
|
|
内定式のスタートは、5分間のウェルカム動画から始まりました。サポーター(選考学生をフォローアップする社員)から、内定者へ向けての熱い歓迎のメッセージが贈られました。サポーターにとっても、自分が担当した内定者への思い入れがひとしおなのが伝わってきます。
|
|
まずは、株式会社アシスト 代表取締役社長 大塚さんから内定者へ、激励のメッセージです。
「アシストを選んでいただき、本当にありがとうございます。皆さんを大歓迎いたします。社会人になると、まとまった時間をとることがなかなかできません。残りの学生生活、思い切って色んなことに挑戦してください。来年4月からはアシストの仲間です。アシストの顔となってお客様の前に出ていくことになります。残りの半年、学生生活を満喫すると同時に、働くことへの覚悟を作ってきてください。」
次に、株式会社アシスト北海道 代表取締役社長 高木さんから歓迎の言葉が贈られました。
「皆さんが輝くステージとしてアシストを選んでくれてありがとうございます。“働く”ってなんだろうと考えたときに、それは誰かに喜んでもらうことだと私は思います。アシストという場所を使って、皆さんがこれから出会う何百人というお客様を喜ばせていってください。皆さんの個性がアシストに混じっていくことで、よりアシストが魅力的になっていくのも楽しみにしています。」
|
|
続いて、最終面接を担当した役員からも歓迎のメッセージが寄せられました。一部抜粋してご紹介します。
その後の内定通知式では、株式会社アシストと株式会社アシスト北海道それぞれの代表者へ内定通知書が授与されました。緊張した面持ちながらしっかりしたまなざしが、これからの期待とちょっとの不安を表しているようですね。
|
|
最後に、内定者紹介動画として、内定者それぞれの入社の決め手を紹介しました。
|
|
懇親会は、色々な人と自由にコミュニケーションをとってもらえる機会にしてもらいたいという思いから、立食形式で行われました。
内定者も社員も、事前に配布していた内定者の自己紹介冊子『アシストつながりBook』を手に取りながら、コミュニケーションをとっている様子が見られました。『アシストつながりBook』には、学生時代に熱中/夢中になったこと、私を表す5つのキーワード、入社の決め手が書かれており、会話のきっかけに最適だったようです。
|
|
|
|
|
中には、全日本ヨーヨー選手権大会 1A部門で2年連続優勝しているという内定者がおり、スペシャルな技を披露してくれました!
|
|
緊張した面持ちで集った内定者の皆さんも、式典を経て懇親会を終える頃には、笑顔で打ち解け合う姿が見られました。内定式を楽しんでもらうにはどうしたら良いかと企画を練ってきた採用チーム一同も、その様子を見て大満足だったようです。
内定式では、共通点ビンゴや懇親会を通じて、内定者同士や社員ともつながりを作れる機会になったでしょうか。一緒に働いていく仲間を知ることで、入社に対する不安が少しでも和らぎ、ワクワクした気持ちで入社式を迎えてもらえることを願っています。アシストとアシスト北海道で企画内容が一部異なりますが、今後も内定者懇親会や経営層との交流機会などを設けていく予定です。
学生生活をしっかりと満喫して、そしてワクワクした気持ちととびっきりの笑顔で4月の入社式に来てくれるのを楽しみにお待ちしています!
|
|
今回の内定式は、「“つながり”を作りたい!」という採用チームの思いがぎゅぎゅっとつまったイベントでしたね! |
「アシスト文化祭2024」のフィーナーレを飾ったのは「アシストクッキング」です! お洒落なクッキングスタジオを貸し切り、ハーブをふんだんに使ったクリスマス用レシピにチャレンジしました。
アシスト文化祭2024の第三弾は、「ピカピカ隊」です!社員とそのご家族で一緒に海岸清掃を行い、きれいになった海を見ながら、近隣のお店で打ち上げを開催しました。