Database Support Blog

  • AWS
2024.01.22

現地でしか味わえない交流について語る!AWS re:Invent 2023参加レポート#2


■シリーズ 第6回目■

はじめに

2023年11月27日から12月1日にわたってラスベガスで開催されたAWS re:Invent 2023に私しまえりも参戦しました!


re:Invent参加レポートはこちら

AWS re:Invent 2023参加レポート#1 「AWS re:Invent とは?その魅力は?」
AWS re:Invent 2023参加レポート#2 現地でしか味わえない交流について語る! ★本記事
AWS re:Invent 2023参加レポート#3 「お金をかけてわざわざ現地に行く必要があるのか?」に対する答え
AWS re:Invent 2023参加レポート#4 今日から使える!AWS re:Invent 2023注目アップデート


本記事では、現地で得られたことに関して特に人との交流に焦点を当ててお伝えします!


AWS re:Inventイベント内での交流

セッション

AWS re:Inventには、セッションタイプの一つにハンズオン形式のセッションである「Workshop」があります。 会場には複数のテーブルが用意されており、参加者は好きな席に座って受講できます。

Workshop会場の様子


私が参加したWorkshopでは、メインスピーカーによる講義から始まり、その後作業を進めるという流れでした。 作業は基本的には個人で黙々と進めていくのですが、分からないことがあれば参加者同士で質問をし合ったり、Workshopスタッフに聞くことができます。 私も他の参加者と作業の進捗、疑問点の質問などを話し合い、サービスや機能への理解を深めるようにしていました!


普段は黙々と取り組むタイプなので、社外のエンジニアの方と一緒に作業を進めていくことが新鮮で大きな刺激になりました。

またAWs re:Inventでは、Workshop以外にも「Chalk Talk」という少人数でのディスカッション形式のセッションや「Game Day」というチームで課題に取り組むセッションなども用意されています。


「社外、しいては海外のエンジニアと交流してみたい!」といった場合、ぜひWorkshopやChalk Talkなどに挑戦してみるとAWS re:Inventでの満足度がグンと高まると思います!

※人気のセッションはすぐに埋まってしまうので注意です!


認定者ラウンジ

AWSにはAWS認定と呼ばれる資格があります。

AWS re:Inventでは、そのAWS認定を取得している認定者向けにラウンジが用意されていました。

認定者ラウンジの様子


認定者ラウンジでは、MTGや作業をしている方が多かったのですが、AWS認定のシールやLEGOが配られていたりショート動画が撮れる場所があったりとお楽しみ要素も満載でした!

ドット絵がかわいいですね!


また体感ですが、日本人が多かったです!

そのため、AWS認定やAWS re:Inventに関する情報交換をしたり、歩き疲れて少し休憩をしたいなと思った際に寄るようにしていました。


AWS re:Inventイベント外での交流

Japan 2023 AWS Jr. Champions

AWS re:Inventの期間中はAWSのユーザー会であるJAWS-UGでも交流会が開催されていたり、ツアーで参加している日本人を対象としたJapan Nightというパーティが開催されたりとネットワーキングイベントが多数開催されているのも特徴です!

その中でも、AWS Jr. Champions Nightと称してAWS re:Invent 2023にAWS Jr. Champions同士の交流会が行われたので参加してきました!


AWS Jr. Champions Nightの様子


AWS Jr. Champions Nightでは、互いに参加したセッションに関する情報交換や新サービスを使って「こんなことできるんじゃないか!」といった話題で盛り上がりました!

新サービスに関しては、Keynoteで発表されたAmazon Qに関する話題で持ち切りでした…!

渡米前にコミュニティに属しているとこういったネットワーキングイベントの情報が得やすくなるため、渡米前の情報収集も重要だと実感しました。


番外編

AWS re:Play

AWS re:PlayはAWS re:Invent終盤に行われるパーティのことです。

AWS re:Playの様子


ここでは、Liveでのバンド演奏や、軽食、ゲームなどが用意されており、全力で楽しむことができます! re:Playパーティでは言語の壁などありません!! 私は近くにいる方にとりえず話しかけ、一緒に踊ったり滑り台で競争をしたりと楽しみました!


AWSサービスのリリースやアップデートといったインプットが目まぐるしい1週間でしたが、最後は遊び尽くしの1週間を締めくくる最高の日でした! AWS re:Inventに参加される際には、re:Playパーティにぜひ参加してみてくださいね。

さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! AWS re:Inventでは、現地でしか得られない情報があったり、現地でしか交流できない方がいます! 私も今回の経験では、会社の枠を超えた交流によって得られる情報の重要さについて改めて認識することができました。 そのため、今後も自分の交流の幅を狭めず様々な交流経験をつんでいきたいと思いました。


本記事によって、AWS re:Inventへの解像度を深めていただけたら嬉しいです! また、社外の交流に踏み出せなかった方にとって踏み出す一歩になると幸いです。


それでは今日も、雲(クラウド)に向かって一緒に歩いていきましょう!


執筆者・シリーズ情報

嶋津絵里子 プロフィール画像

2022年入社。現在はAWSのフィールド業務を担当し、2023年に「Japan AWS Jr.Champions」 に選出される。マイブームはなかやまきんに君の筋トレ動画を観ることだが、筋トレはしていない。...show more



■本記事の内容について
 本記事に示した定義及び条件は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

■商標に関して
 ・Oracle®、Java、MySQL及びNetSuiteは、Oracle、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
 ・Amazon Web Services、AWS、Powered by AWS ロゴ、[およびかかる資料で使用されるその他の AWS 商標] は、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
  文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。

関連している記事

  • AWS
2024.04.26

AWS VPNとは?概要と実装の方法を解説

クラウド活用の広がりとともに、オンプレミスとクラウドのネットワークをつなぐニーズが年々高まっています。それを実現する手段の一つとして、「VPN」があります。本記事ではAWS VPNの一つである「AWS Site-to-Site VPN」を主題として概要、実装等について解説します。

  • AWS
2024.03.29

AWS Jr. Championsに選出されて良かったことを振り返ります!

~しまえりの雲を向いて歩こう!シリーズ:第7回目~ 今回のブログ記事ではAWS Jr. Championsとしての一年間の活動を通して「AWS Jr. Championsに選ばれて良かった!」と特に感じたことをご紹介したいと思います。

  • AWS
2024.03.19

今日から使える!AWS re:Invent 2023注目アップデート AWS re:Invent 2023参加レポート#4

今回のAWS re:Inventでも数々の新製品や機能、サービスの発表があり、クラウド技術の進化とその可能性を改めて感じることができました。本記事では「今日から使える!」をテーマに注目すべきアップデートについてお伝えしたいと思います。

ページの先頭へ戻る