- クラウドサービスとのデータ連携
いまさら聞けない「WebAPIとは?」 -基礎・利用方法・API連携を解説します
クラウド全盛期のいま、WebAPIは欠かせない存在です。「WebAPIって一体なに?」「RESTとSOAPの違いはなに?」「活用方法は?」などをわかりやすく解説した資料です。
|
こんにちは。DataSpider技術担当の三村です。
最近、ひとりの生活者として便利なサービスが増えたなぁと感じます。
|
特に感動モノだったのが、ヤマト運輸さん公式LINEアカウントのbotサービス。 |
イチ利用者としての利便性をつらつらと書いてしまいましたが
このようなSNSを利用した仕組みは、利用者側と業務を支える側の双方にとって
メリットがあるのがまた素晴らしいところですよね。
まさに業務の自動化や働き方改革に貢献できるので、
今後多くの企業で広がりを見せていくと推測されます。
そして、SNSのさらなる活用には「データ連携の仕組み」が必要になってくると思います。
しかし、いざデータ連携を検討してみると...
■外部のWebサービスを利用したいが、公開されているAPIの仕様を紐解くところから
始めないといけない。
■既存のシステムと連携するためには、専用のプログラムを作り込むことになる。
高いプログラミングスキルを要求され、属人化と開発コストもかさむ。
・・・こんな課題が挙がってきます。
この課題を解決するには、「データ連携ツール」の活用がオススメです。
EAIツール「DataSpider」とLINEを連携して、業務で活用されているお客様の事例をご紹介します。
重要なシステムエラーなどをキャッチしたらLINEに通知!
DataSpiderを活用いただいているある企業では、業務システムから特定の終了パラメータを検知したら
アラートメールを送信する仕組みを運用されていました。
もともとはシステムの担当者だけにメールが配信されていたのですが
関係者が含まれるLINEのトーク上にも自動通知して欲しいという要望があがり
DataSpiderのRESTアダプタを使ってWebAPI連携する仕組みを実装しました。
メールではなかなか気づかれなかったり、返事が遅い人がいたそうでしたが、
この仕組みを導入してから担当者からのレスが大幅に改善されたそうです。
|
DataSpiderでは、WebサービスアダプタやRESTアダプタなど接続用インターフェースを利用して
外部Webサービスと連携することができます。
利用するWebAPIによってRESTなのかSOAPなのかが異なりますので、
利用を検討される際はまずどちらのWebAPIでどんな機能(メソッド)が使えるかを
確認することから始める必要がありそうです。
【DataSpiderのREST/SOAPアダプタの特徴】
■RESTアダプタ
転送方式はREST。HTTPリクエストのメソッドを利用しデータ転送。
・GET処理
・POST処理
・PUT処理
・DELETE処理
■Webサービスアダプタ
転送方式はSOAP。HTTPリクエストとレスポンスにXMLを使用しデータのやり取りを行う。
三村 高広 (みむら たかひろ) |
|
クラウド全盛期のいま、WebAPIは欠かせない存在です。「WebAPIって一体なに?」「RESTとSOAPの違いはなに?」「活用方法は?」などをわかりやすく解説した資料です。
クラウドサービスとのデータ連携処理開発において押さえておきたい「Web API」や「REST API」をテーマにしたおすすめブログ記事をご紹介!
この記事では、iPaaSを検討されるお客様向けにアシストが無償で提供を開始した「HULFT Square接続検証サービス」についてご紹介します!