HULFT
HULFT(ハルフト)はファイル連携、データ連携ツールです。企業の情報システム内に混在するWindows、Linux、UNIXのほか、AWSやAzureなどのクラウド上のシステムで生成されるログデータやCSVファイルなどのあらゆるデータを、ファイル単位で安全、確実に転送します。
HULFT(ハルフト)とは
安全・安心・確実なファイル連携ミドルウェア「HULFT(ハルフト)」
HULFT(ハルフト)は、企業活動において発生する売上データや顧客情報、ログデータなど、ITシステムに蓄積されたデータの送受信を行うファイル連携ミドルウェアです。業務システムの基盤として利用できるよう、文字コード変換を始めとする多彩な機能を備えています。サーバーやプラットフォーム、コード体系などが異なる様々なファイルを、業界標準のTCP/IPプロトコルを使って安全、確実に送り、企業に安心をお届けします。 |
|
|
HULFTは企業のシステム連携で広く活用されています
製造業・金融業を中心に、世界43ヵ国/9,400社の様々な企業システム連携を支えるHULFT。
異なるOS間でのシステム連携をファイル転送方式で実現する際など、企業システムにおいて広く活用されています。
(*導入社数:2018年9月末現在)
|
HULFTは、日本国内のファイル連携ミドルウェア市場において圧倒的なシェアを獲得しています。
ファイル連携やデータ連携分野でのデファクトスタンダードツールとして、多数のお客様の企業システムに採用いただいています。
|
- ※1 出典:株式会社富士キメラ総研「パッケージソリューションマーケティング便覧」「ソフトウェアビジネス新市場」<ファイル転送ツールパッケージ・金額ベース>2003年度実績~2017年度実績・2018年度見込
HULFTの海外利用
グローバル対応 海外でも安心して利用できるHULFT
HULFTを利用すれば、日本国外にある海外拠点(支店)や海外取引先とのファイル連携も、セキュアかつ確実に行うことができます。
HULFT8は製品やソフトウェアモジュールを日英共通のワンパッケージとなります。これにより、言語表示の違いはもちろん、機能や利用できるオプション製品の差がなくなり、さらに今後は製品のレベルアップやリビジョンアップ等も全世界同時提供となります。
HULFTが企業システム連携に広く採用される理由
・高い信頼性
・システム開発なしでファイル転送をベースとしたシステム連携を容易に実現
上記のポイントがHULFTが広く企業システムに導入される主な理由です。
HULFTは、単に安全に確実なファイル連携を実現するだけはありません。
システム連携時に必要となる各種通信制御・ジョブ機能を提供することで企業が求めるシステム連携に必要な要件を満たします。
さらに、HULFTがさまざまなプラットフォームに対応していることも、企業から選ばれる理由の1つです。
ファイル連携ならHULFT。トータル品質で選ばれるHULFT
徹底した開発・検査から生まれるHULFTクオリティ
HULFT8は製品開発時に20万項目にも及ぶファイル連携、データ連携に関するテストを実施し、お客様のシステムを止めない安全、確実な運用をご提供します。また高いサポート品質をご提供するため、例えば一次問い合わせでの解決率など、さまざまな指標を元にサポートの品質向上に努めています。
|
- ※4 障害件数/出荷本数 2016/1 ~ 2016/12(HULFT8製品)
- ※5 お問い合わせ件数/出荷本数 2016/4~ 2017/3(HULFT製品)
- ※6 一次問い合わせ解決率 2017/2時点
情報活用に関するその他の課題
- SaaSをまるっと生成AIで検索!100超のSaaSアプリも瞬時に横断検索して、回答生成できる最強の使い方とは
- データパイプラインとは?用途に応じて最速の手法を
- Boxをまるっと生成AIで検索!Boxとあわせて100超のSaaSアプリも瞬時に横断検索して、回答生成できる最強の使い方とは
- Zoom会議の録画「後」をもっと簡単に!| Panoptoの新しい解決策
- DXや人材育成に欠かせないリスキリングとは? 動画コンテンツが早期育成のカギ
- Zoom会議の録画方法|ミーティングを録画したら保存や共有はどうする?
- YouTubeは企業の動画活用に最適なのか?
- 非定型に強い!!AI OCRで紙の帳票をデジタル化し、DXを推進する方法
- ローコード開発のススメ!ローコード開発ツールやリーンキャンバスについてわかりやすく解説
- 医療現場の情報活用、その具体的な取り組み方法とは
- 契約書のリーガルチェックをAIで自動化し、法務業務を効率化したい
- RPAも、人と同様にミスをする。
- データマネタイズによる競争力強化とは
- 申込や申請時に多い不備を削減し、受付業務を効率化したい
- 軽減税率対応の今だからこそ、全社共通の税率計算エンジンを
- 入金消込を自動化・効率化し、経理部の生産性を向上させたい
- バックオフィス業務を自動化して生産性を向上したい
- 生命保険 引受業務を最大限に効率化する BRMS
- AIで履歴書やエントリーシートを自動チェックし、採用活動のさらなる迅速化と正当化を実現
- RPA?DXを見据えて業務を自動化し、組織の生産性を高めるために必要なこと
- 資産運用での法令や社内規定の遵守を徹底したい
- コンフィグレータで正確な製品構成を作成
- 料金誤請求リスクをルールベースAIが撲滅
- セルフサービスBIの導入
- BIシステムのリプレース
- 超Excel分析ツールの活用
- RPA+AI連携(インテリジェントオートメーション)で、業務をシームレスに自動化
- セルフサービス型BIツールとビッグデータを組み合わせて情報活用をさらに加速させたい
- 高速でコストパフォーマンスの高いBI基盤を構築
- 業務レポート作成のスピードアップと脱「属人化」
- Excel(エクセル)とデータベース(db)の連携を完全自動化!
- CRMへのデータ連携
- レガシーシステム~マイグレーションにおける処理性能の維持~
- サイトリニューアルの要件定義の流れは? RFP(提案依頼書)に盛り込む内容を解説
- サイトリニューアルの手順を解説! リニューアルのタイミングや注意点とは
- Salesforceとのデータ連携がよくわかる!
- AWSとのデータ連携がよくわかる!
- SAPとのデータ連携がよくわかる!
- バッチ処理の高速化
- kintoneと他システムのデータ連携(API連携)
- バッチ処理のパフォーマンス改善
- Lotus Notesデータの二次利用
- DB内で実装したバッチ処理の遅延
- CA Fast Unload for Distributed Databases(FUO)の代替・移行手法
- ActiveDirectoryと各システムのユーザID統合
- ビッグデータ・プラットフォームに簡単に接続したい
- IoTにおけるデータ連携
- Salesforceにリアルタイムにアクセスしてデータを活用したい
- BRMSツールによるシステム開発で保守性と品質を高める
- デジタルトランスフォーメーションとは?AIによる業務判断の自動化とDXの関係
- 【CMS】Webサイトの改善/課題解決
- 2024.10.1アシスト、HULFTの24時間365日サポートサービスを提供開始
- 2024.6.3アシスト、「2023 Saison Technology Partner Award」において「Best Partner of the Year」を受賞!
- 2024.5.14アシスト、独自の「HULFT Square接続検証サービス」を無償で提供開始
- 2024.1.10アシスト、日本発のiPaaS「HULFT Square」を提供・サポート開始
- 2023.6.16アシスト、「2022 HULFT Partner Award」において「Best Sales Award」と「Best Technical Support Award」をダブル受賞!