いま必要なデータ連携基盤を一緒に考える日!基幹システム間データ連携とデータ活用基盤の構築事例を徹底解説
「データ連携基盤」に関する下記2つのニーズから課題をお伺いする機会が多くあります。
1. 業務システムのクラウド化や基幹システムの分散・統合を背景に、
異なるシステム間の橋渡しとなるデータ連携を一元化したい
2. データにもとづく意思決定ニーズへの高まりを背景に、
データウェアハウスへ各種データを統合したい
本セミナーでは、お客様が求めるデータ連携基盤のイメージを具体化しながら、
構築のためのアプローチや実践事例などを徹底解説してまいります。
パネルディスカッションでは、
データ連携・データ統合製品の開発元2社とそれら製品のベンダーであるアシストとで、
「いま必要なデータ連携基盤とは?」に関するディスカッションをお届けします。
皆さまが必要なデータ連携基盤のあるべき姿や手法を一緒に考える機会に
なりましたら幸いです。
ぜひこの機会にご参加ください。
ご参加いただいた企業様には、データ連携基盤ご検討に役立つ特典を当日ご案内させていただく予定です。
このような方におすすめ
- 基幹システム間データ連携とデータ活用基盤の企画構想に携わっている方
- 基幹システム間データ連携とデータ活用基盤の構築検討に携わっている方
- 以下のような背景からデータ連携に課題感をお持ちの方
- クラウド化や基幹システムの分散・統合によるデータ連携先が急増している
- 事業変化に伴走できる、アジリティの高いデータ連携基盤の構築が求められている
- 内製化の推進によるデータ連携手法の検討をしている
- データ活用基盤のあるべき姿を模索している
タイムテーブル
-
14:30~14:35
株式会社アシスト
上席執行役員
DX技術本部 本部長 - ご挨拶
-
14:35~15:10
株式会社アシスト
DX技術本部 -
アシストはこう考える!
データ連携基盤の捉え方とデータ連携手法の検討ポイント
アシストではお客様が求めるデータ連携基盤のイメージを具体化するため、SoR/SoE/SoIの領域に分けてデータ連携基盤をご提案しています。
本セッションでは、各領域におけるデータ連携の要件やポイントを整理し、それら要件にマッチするアプローチや手法などを解説します。 -
15:10~15:45
株式会社アシスト
DX技術本部 -
厳選!基幹システム間データ連携とデータ活用基盤の構築事例に学ぶ
実際に「基幹システム間データ連携基盤」と「データ活用基盤」それぞれの構築を実践した事例を厳選してご紹介します。
・ データ連携基盤が必要となった背景
・ 手法を選択したポイント
・ 効果や今後の期待などの情報をお届けいたします。
-
16:00~17:00
株式会社セゾンテクノロジー
執行役員 開発本部長クリックテック・ジャパン
株式会社
データ戦略コンサルタント株式会社アシスト
DX技術本部 部長 -
パネルディスカッション:いま必要なデータ連携基盤を考える
「いま必要なデータ連携基盤とは?」をテーマにトレンドや製品開発の視点・構築時の秘話などを掘り下げ、皆さまがデータ連携基盤を考える上でヒントになる情報をお持ち帰りいただきます。
-
17:00~17:20
株式会社アシスト
DX技術本部 課長 -
データ連携基盤の企画構想のもやもやを整理するには
自社に必要なデータ連携基盤を考えるためには、システム全体を含めたあるべき姿をクリアにしていくステップが欠かせません。
日頃からご要件に合わせてデータ連携基盤構築のご支援・処理方式・ツールを提案しているアシストならではの視点で、よくあるご相談やお手伝いできること・実績をご紹介します。 -
17:20~17:30
- セッション終了と懇親会のご案内
-
17:40~18:40
-
懇親会
・データ連携基盤のご相談
・データ連携製品開発者へのご質問* 懇親会は、登壇者やお客様同士での情報交換の場となります。
名刺交換や飲食を主目的とする参加はご遠慮いただいております。
開催概要
- イベント名
- いま必要なデータ連携基盤を一緒に考える日!
基幹システム間データ連携 と データ活用基盤 の構築事例を徹底解説 - 日時
- 2025年5月27日(火)14:30~18:40
- 会場
-
赤坂インターシティコンファレンス
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR内
※3階の入口からお入りいただき、3階イベント会場(301)へお越しください。
最寄り駅:東京メトロ 銀座線/南北線 溜池山王駅
(地下ルート)14番出口方面(会場ビル直結)
(地上ルート)9番出口より徒歩2分 - 参加費用
- 無料、事前申込制
- 主催
- 株式会社アシスト
セミナーに関する注意事項
- 本イベントは意義ある対話と実質的なネットワーキングを重視しており、名刺交換や飲食を主目的とする参加はご遠慮いただいております。趣旨に沿わない申し込みは参加をお断りすることがございますので、ご了承ください。
- 競合他社・個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。
- 本セミナーの録画、録音、撮影については固くお断りいたします。
- 本セミナー開催中、関係者による音声収録や撮影が行われる可能性があります。
- 当日は受講票と名刺をお持ちください。
- 個人情報の利用目的や取り扱いについては、アシストグループの個人情報保護方針をご確認ください。アシストグループ個人情報保護方針
- アシストグループは、取扱商品/サービス/マーケティング関連情報の提供を目的として、本イベントの協賛/協力/出展企業に、お客様の個人情報を提供する場合があります。