
アシスト、BRMSの開発スピードを高める
「Progress Corticon ルール開発ロケットスタートパック」を
提供開始
~「Progress Corticon」ユーザ向けビジネスルール開発の教育・コンサルティングを拡充し、
国内BRMS導入を推進~
2016年4月27日
株式会社アシスト
広報部
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚辰男、略記:アシスト)は世界40ヵ国以上/500社以上に導入されているBRMS*1「Progress Corticon」(開発元:米国Progress Software Corporation)を用いたシステム開発のスピードを高める「Progress Corticon ルール開発 ロケットスタートパック」(以下、ロケットスタートパック)を本日より提供します。
*1 BRMS:ビジネスルール管理システム
業務仕様やユーザ要件等のビジネスルールに変更があった場合、できる限り短い期間で情報システムに反映することが企業の優位性確保につながります。アシストが提供するBRMS「Progress Corticon」を用いると、特殊なビジネスルール言語やプログラミング言語を習得しなくてもシステム構築を始めることができるため、開発フェーズと保守フェーズの両方において高い生産性をもたらします。
この度アシストでは、「BRMS開発支援に関するオールインワン・サービスが欲しい」との顧客ニーズの高まりを受け、BRMSを活用したルールベース・アプリケーション開発に豊富な知見を有するパートナー企業の株式会社ナッツウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋智、略記:ナッツウェル)との協業により、Progress Corticon研修コース(2種類、計4日間)とコンサルティングサービス(8回分)をまとめた「ロケットスタートパック」の提供を開始します。
「ロケットスタートパック」の詳細は下記の通りです。
Progress Corticon 教育(研修2日間) *2
Progress Corticonを利用した基本的な開発手法を習得する研修です。
■カリキュラム概要
1日目 | ルールモデリング編 |
2日目 | ルールモデリング編(1日目の続き)、サーバデプロイ編 |
*2 企画/開発/実施をアシストが担当
Progress Corticonルール開発 実践編 (研修2日間) *3
Progress Corticonの特性を最大限に活用した実践的なルール開発スキルが習得でき、
より効率的なルール開発がスムーズに行えるようになる研修です。
■カリキュラム概要
1日目 | Progress Corticon概要、Progress Corticonを用いたルール開発、ルール開発演習 |
2日目 | ルール開発演習(1日目の続き)、アプリケーション統合 |
*3 監修はアシスト、企画/開発/実施はナッツウェルが担当
Progress Corticon ルール開発 コンサルティングサービス(オンサイト、半日×8回)
Progress Corticonによる大規模ルールベース開発で蓄積したノウハウに基づき、語彙/ルール設計からアプリケーション統合までを、経験豊富なコンサルタントが客先に出向き、オンサイト支援します。
■サービス概要
サービス形態 | プロセス |
---|---|
オンサイト支援 |
要件ヒアリング 計画支援 設定支援 開発支援 テスト設計支援 |
「ロケットスタートパック」により、アプリケーション開発におけるBRMSの大きなメリットである、構築から保守を含むシステムライフサイクル全般における生産性の向上と工数/コスト削減を短期間で実現できます。
アシストでは、BRMSの導入が先行している保険/金融、通信業界に加え、製造や流通業界などの様々な業種業態においても、BRMSがより一層活用されるよう積極的なサービス開発や情報発信を続けていきます。
「Progress Corticonルール開発ロケットスタートパック」について
詳細URL:
http://www.ashisuto.co.jp/product/category/brms/progress_corticon/detail/list/rocket_start.html
価格:186万円 (税別)
※東京地区以外での教育およびオンサイト支援の価格については要問い合わせ。
※コンサルティングサービスは、オプションで2回もしくは4回の追加訪問が可能。
※教育およびコンサルティングサービスは、個別に発注可能。
「Progress Corticon」について
Progress Corticonは、世界各国500社以上で利用されているビジネスルール管理システム(BRMS)です。ビジネスルールの変更をコーディングレスでシステムに反映することができ、開発や変更に費やされる作業時間を90%*も短縮します。
*Progress Software Corporation調べ
株式会社ナッツウェルについて
代表取締役:高橋 智
設立:平成8年6月13日
従業員数:12名(2015年3月末現在)
本社:東京都千代田区内神田2-6-9 翔和鎌倉橋ビル6F
事業内容:技術コンサルティング、パッケージソフトウェア開発&販売、コースウェア開発&販売、受託開発
URL:http://www.natswell.com/
ナッツウェルはBRMSおよびアジャイル開発に特化した技術者集団であり、特に Progress/CorticonをはじめとしたBRMSに関しては国内トップクラスの技術力と多くの知見および実績を有するソフトウェア会社です。 技術コンサルティング、開発支援ツール開発、コースウェア開発、アプリケー ション開発を主な事業としており、その分野においては顧客から高い評価を受け ています。 アシストとナッツウェルとの業務提携により「Progress Corticon」による システム開発をさらに強力に支援できることをお約束いたします。
株式会社アシストについて
代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
設立:1972年3月
従業者数:1,070名(2016年4月)※グループ会社含む
本社:東京都千代田区九段北4-2-1
URL:http://www.ashisuto.co.jp/
アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースを中心に、近年ではEricom 社のクライアント仮想化やビジネスルール管理分野も拡充し支援しています。今年も“「お客様の最高」のために”というスローガンのもと、これらの分野にさらに注力し、顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。
ニュースリリースに関するお問い合わせ
株式会社アシスト 広報部 担当:田口、岡部
TEL:03-5276-5850
URL:http://www.ashisuto.co.jp/contact/press/
「Progress Corticon」に関するお問い合わせ
株式会社アシスト 情報基盤事業部 担当:小林誠、遠藤
TEL:03-5276-3653
URL:http://www.ashisuto.co.jp/product/category/brms/progress_corticon/
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
上記リリースのPDF版は、以下のリンクよりダウンロードいただけます。