Oracle Databaseライセンス個別勉強会
|
Oracle Databaseライセンス個別勉強会
Oracle Databaseライセンスについて詳しく知りたいお客様向けに、個別勉強会を開催いたします。(※無償)
Oracle Databaseライセンスについて、クラウドへのBYOLを予定しているがライセンスについて詳しく知りたい、システム刷新でDB構成が変わるが現有のライセンスをそのまま移行できるのか、など、理解を深めたい点を事前にお聞きし、貴社のご要望に合わせた内容で開催いたします。
本個別勉強会は、お客様1社ごとの開催形式となります。お気軽にお申し込みください!
Oracle Databaseライセンスについて、クラウドへのBYOLを予定しているがライセンスについて詳しく知りたい、システム刷新でDB構成が変わるが現有のライセンスをそのまま移行できるのか、など、理解を深めたい点を事前にお聞きし、貴社のご要望に合わせた内容で開催いたします。
本個別勉強会は、お客様1社ごとの開催形式となります。お気軽にお申し込みください!
このようなお客様におすすめです
- クラウドへのBYOLを予定している
- サーバ更改を控えている
- 自社内でライセンスに詳しい担当者がいない
- 自社のライセンス利用の状況が適切かどうかを知りたい
- Oracle DatabaseのStandard EditionからEnterprise Editionへのアップグレードを予定している
- 自社のライセンスの棚卸しをしたい
- 部内のメンバーや購買担当者などを交えて、Oracle Databaseライセンスについて理解を深めたい

オンライン個別勉強会の担当メンバー紹介
オンライン個別勉強会では、データベースに関する導入・支援の経験が豊富なデータベーススペシャリストが講師を担当いたします。多くのお客様を実際にご支援してきており、具体的なご質問にもその場でお答えできます。1社ごとの開催ですので、他のご参加者を気にせずご質問いただける勉強会です。※当日、弊社からは1名もしくは2名で対応させていただきます。お客様のご参加人数に制限はございません。※下記でご紹介する3名以外のメンバーが担当する場合もございます。

新良 芳郎
プリセールス マネージャー
2010年アシスト入社。前職ではシステム開発もしていたが、データベースに奥深く取り組めるアシストへの転職を決めた。 4年間のフィールドエンジニア経験ののち、現在はデータベース製品のプリセールスチームを率いている。 ひとつの製品ではなく、データベース全般についてお客様の課題をお伺いし、必要な情報を提供ご提供し、お困りごとを解決するためにはアシストは何ができるかを考え、案件を具体化させる日々。 現場で培った豊富な知見を基にご相談にお応えします。
プリセールス マネージャー
2010年アシスト入社。前職ではシステム開発もしていたが、データベースに奥深く取り組めるアシストへの転職を決めた。 4年間のフィールドエンジニア経験ののち、現在はデータベース製品のプリセールスチームを率いている。 ひとつの製品ではなく、データベース全般についてお客様の課題をお伺いし、必要な情報を提供ご提供し、お困りごとを解決するためにはアシストは何ができるかを考え、案件を具体化させる日々。 現場で培った豊富な知見を基にご相談にお応えします。

大久保 正雄
プリセールス
「今だから見直そう!Oracle Databaseライセンスの活用方法」ウェビナーを始め、Oracle Databaseライセンス関連のセミナー/ウェビナー講師を担当。 Oracle Databaseには「Oracle7」から技術者として携わり、過去~現在のオラクル社製品動向を幅広く把握している。 サポートセンターやフィールド支援を経て、現在はプリセールス業務に従事。 ライセンス関連をはじめ、製品やソリューションのご紹介、システム更改やRFP案件の提案も担当し、多面的な解決手段をご提案。 これまで培ってきた様々な経験を基に、親切丁寧な対応を心がけます。
プリセールス
「今だから見直そう!Oracle Databaseライセンスの活用方法」ウェビナーを始め、Oracle Databaseライセンス関連のセミナー/ウェビナー講師を担当。 Oracle Databaseには「Oracle7」から技術者として携わり、過去~現在のオラクル社製品動向を幅広く把握している。 サポートセンターやフィールド支援を経て、現在はプリセールス業務に従事。 ライセンス関連をはじめ、製品やソリューションのご紹介、システム更改やRFP案件の提案も担当し、多面的な解決手段をご提案。 これまで培ってきた様々な経験を基に、親切丁寧な対応を心がけます。

牧野 方史
プリセールス
20年以上のアカウント営業を経て、データベース製品プリセールスとして営業支援を担当。 現行のOracle Databaseのライセンスポリシーやサポートポリシーについてはもちろんのこと、過去に購入したライセンスの利用権利や、マイグレーションなど、お困りごとや誰に聞けばいいかわからなかったことがあれば、まずはご相談を! Oracle Databaseをより有効活用するためのライセンス適正化アドバイスや、ライセンスに関する不明点、疑問点など、営業現場にいたときと変わらず徹底的にお客様に寄り添う目線でお応えいたします。
プリセールス
20年以上のアカウント営業を経て、データベース製品プリセールスとして営業支援を担当。 現行のOracle Databaseのライセンスポリシーやサポートポリシーについてはもちろんのこと、過去に購入したライセンスの利用権利や、マイグレーションなど、お困りごとや誰に聞けばいいかわからなかったことがあれば、まずはご相談を! Oracle Databaseをより有効活用するためのライセンス適正化アドバイスや、ライセンスに関する不明点、疑問点など、営業現場にいたときと変わらず徹底的にお客様に寄り添う目線でお応えいたします。
お申し込み方法
1社ごとに、ご希望の日程で開催いたします。
Step1ご希望の日程をお申し込み
下記のフォームにご希望の日程を3つまで記入ください。
Step2開催日の決定
担当者より、お受けした日程と当日のオンライン接続方法(Zoom)をご連絡申し上げます。
他社様からの開催希望を同時にお受けした場合には、別日でのご調整をお願いさせていただく可能性がございます。
※Zoomでの接続が難しい場合には、可能な接続方法をご相談させていただきます。 ※オンラインだけでなく、メールやお電話などご要望に合わせた相談も可能です。
他社様からの開催希望を同時にお受けした場合には、別日でのご調整をお願いさせていただく可能性がございます。
※Zoomでの接続が難しい場合には、可能な接続方法をご相談させていただきます。 ※オンラインだけでなく、メールやお電話などご要望に合わせた相談も可能です。
Step3オンライン個別勉強会へご参加
開催時刻になりましたら、オンラインからご参加ください。
貴社からのご参加は何名様でも可能です。
貴社からのご参加は何名様でも可能です。
開催日程
右の「ご希望の日時」欄に、ご希望の日時を第3希望までご記入ください。
※50分の枠を基本としますが、ご相談の内容によりそれより長い時間のご希望も承ります。
※ご希望の日程が既に埋まってしまった場合は、他の日程での開催をご相談させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。