安全なリモートアクセス環境の実現により柔軟なワークスタイルを推進
株式会社アシスト
- 導入製品/サービス…
- 秘文
|
社員がノートPCやタブレット端末を使って社外でも快適に業務を遂行できるよう、モバイルWi-Fiルーターやスマートフォンのテザリングを使ったリモートアクセス環境を利用しているアシスト。「秘文AE AccessPoint Control」を導入し、公衆Wi-Fiやテザリングを介したネットワーク接続を完全に制御することで、安全なリモートアクセス環境を実現し、リモートワークや在宅勤務による柔軟なワークスタイルを強力に推し進めています。 |
|
課題と選定
モバイルWi-Fiルーターや公衆Wi-Fiを通じた「直接インターネットアクセス」をいかに遮断するか?
社内ゲートウェイを通らない「直接インターネットアクセス」では、ウイルス対策やURLフィルタリング、アクセスログ取得などの対策が適用できない。社外での業務であっても、セキュリティの担保された状態で社内ネットワークにログインする仕組みが必要だった。
導入
初期導入も運用も極めて簡単に行うことができる「秘文AE APC」
導入は、ユーザがインストーラを起動し数回クリックするだけで完了。
接続先など頻繁に変わる管理項目や設定の再変更も、項目を自動で読み込んだり、設定済みインストーラをアンインストール不要で再適用できるため、最小限の手間で運用が可能。
成果と今後
セキュアなリモートアクセス環境がもたらすワークスタイル変革を全社レベルまで拡大
モバイルワークや在宅勤務といった新たなワークスタイルが促進され、社員の生産性向上と顧客に提供するサービスのさらなる品質向上が期待できるようになった。
事例詳細は、PDFをダウンロードしてご覧いただけます。
会社名 | 株式会社アシスト |
---|---|
本社 | 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷東急ビル |
URL | http://www.ashisuto.co.jp/ |
取材日 | 2015年4月(株式会社 日立ソリューションズによる取材事例です) |
関連製品/サービス
秘文
情報漏洩リスクから企業を守るセキュリティ・ソフトウェア。情報を暗号化し、不正利用を防止する紛失・盗難対策をはじめ、各種デバイスやメール添付ファイル、Webアップロード、マルウェアなどからの情報持ち出しや流出を制御します。
- 実績豊富なセキュリティ対策 (暗号化/持ち出し制御)
- PC、メール、Webからスマートデバイスまで幅広く対応
- 1ライセンスから購入可能なライセンス体系
- 2019.10.16
森永乳業、500台以上のPCへアシスト提供の「秘文 Device Control」を導入
- 2019.10.10
アシスト、RPAツール「Unified Functional Testing」を採用し、導入から半年で業務時間を370時間削減
- 2019.9.18
国内最大級のゴルフ総合ECサイト「GDO」、クラウド上でのジョブ管理の安定稼働を実現するJP1と、「付加価値」を提供するアシストのサポートサービスを採用
- 2019.9.4
ベビー・ペット・家庭用品などのリッチェル、販売実績システムの情報活用基盤にWebFOCUSを採用
- 2019.8.30
岩谷情報システム、アシスト提供のシステム可視化・影響分析ソリューション「ChangeMiner」を採用