EAI/ETL技術者のブログ

2018.10.18

オープンソース?商用? ETL/EAI分野での考察をまとめてみました

オープンソース?商用? ETL/EAI分野での考察をまとめてみました

こんにちは。データ連携製品の技術責任者の田中です。

今回は、ETL/EAIツールにおけるオープンソース・ソフトウェア(以下OSS)と
プロプライエタリな商用ソフトウェアのメリット/デメリットなどについて考察してみたいと思います。

日本でもオペレーティングシステムやデータベースを始めとして、
OSSが企業のエンタープライズシステムでも検討・採用されるようになってから久しく、
いまや商用ソフトウェアと同等の市民権を得ているように思います。

OSSの利用することで

 ・ソフトウェアの取得および維持コスト削減
 ・ソースコードの公開やソフトウェアベンダーへの非依存による安心感
 ・自社の要件に合せたカスタマイズの柔軟性

など、享受できるメリットは多岐に渡ります。

ETL/EAIツールの分野でもOSSは存在します。

グローバルで多くの企業に採用されており、
その特徴は前述のOSSとしての特徴と
相違ありません。

ちょっとしたデータ連携の要件がある場合、
OSSのコミュニティ版を採用すれば
ソフトウェアの取得・維持コストは一切かからず
実装することができます。

オープンソース

ミッションクリティカルなデータ連携要件の場合においても
OSSのETL/EAIツールを検討することはもちろん可能です。

しかし、コミュニティ版ではサポートが受けられないため、自社の責任で利用する必要があります。

有償版を利用すればサポートも受けられ、
コミュニティ版にはない拡張機能が利用できたりしますが、

 ・サポートライフサイクルが厳格で利用しているバージョンのサポートが終了してしまい
  満足なサービスが受けられない

 ・拡張機能についてそこへのソースコードの公開があったとしても、
  そこはコスト化してしまうので結局はプロプライエタリな形に近い

 ・システム凍結し現状構成を維持しようにも定期的なバージョンアップが必須となってしまい、
  その対応負荷が高い

といった声を、お客様よりお聞きしたことがあります。


商用ソフトウェア

重要なデータ連携の実装にOSSの採用をご検討される際には、
コスト面の比較や機能要件の実現可否だけでなく、

「長く使い続けられるかどうか」

といった観点も考慮することが良さそうです。


現在アシストで取り扱っているデータ連携製品は

▶ETLツール「Syncsort DMExpress」

▶EAIツール「DataSpider Servista」

というプロプライエタリな商用ソフトウェアです。

OSSと比較すると、ソフトウェアとしての取得・維持コストはどうしても掛かってしまいます。

ですが、それに見合うよう
「お客様が製品をご理解の上、使いこなし、長く使い続けられる」ことを大切に、
ご提案・ご支援・サポートをしております。

最後に、
OSSと商用にはどちらも特徴がありますが
自社のご要件に沿うよう最適なご選択をされることを
データ連携ツールを提供する側の立場として願っております。


データ連携ツールを検討されている方必見!(ご参考資料)
自社の要件を整理し、最適なツールを選定するための資料&ワークシート

・自社のデータ処理要件
・自社要件に対してツールが提供する機能カバレッジ
という2つの観点を整理するための資料&ワークシートを提供しています。ご検討の一助になれば幸甚です。


執筆者情報:

執筆者 田中貴之

田中 貴之 (たなか たかゆき)
東日本技術本部 情報基盤技術統括部

1998年株式会社アシストに入社。
メインフレーム製品やBI製品、SFA製品などのフィールドエンジニアを経験し、
情報系製品のプリセールスチームの立ち上げを行う。
2014年からは、DataSpiderやDMExpressなどデータインテグレーション製品の
ビジネスマネージャとして活動中。

関連している記事

  • 業務自動化とは
2020.12.18

DataSpider × DataRobot!専用アダプタで何ができる?

DataSpider DataRobotアダプタがついに登場!どんなことができるのか、解説していきます。

  • 業務自動化とは
2019.03.14

人の判断もまで含めてDataSpiderで業務自動化を実現!?

RPAツールやEAIツールでデータの入出力やデータ連携業務の自動化する際、人の判断まで自動化することは出来ません。しかし、ベテランの属人化したノウハウを早くシステム化したいという要望が増えてきているのも事実としてあります。

  • 業務自動化とは
2018.04.04

自動化されたらうれしい業務を考える-EAIツールで“ハッカソン”してみた-

自動化されたらうれしい業務にはどんなものがあるでしょうか?アイデア出しから開発まで、実際にハッカソンしてみて感じた『EAIツールの便利さ!』をレポートします。

ページの先頭へ戻る