アシストのブログ

アシストの視点を含む記事一覧

  • アシストの視点
2022.09.30

Panoptoが変えるこれからの企業文化 ~動画によるナレッジ共有、コミュニケーション活性化のカギ~

本記事では、Panopto社アジアパシフィック担当のクリストフ・ランディ氏に、アシストの佐子雅之、板木栄樹が、Panopto社がエンタープライズ分野に注力している理由、動画活用の動向、今後の展望などを中心にお話を伺いしました。

  • アシストの視点
2022.05.24

IT企画者の方、必見! 不透明な時代、企業価値を創造するために活用してほしいツールとは

IT企画を担当される方は、ビジネス戦略とITとの一貫性・整合性をとることに日々苦心されていることと思います。本記事では、ビジネス戦略に沿ったIT企画の立案の際に是非使っていただきたいツールをご紹介します。

  • アシストの視点
2021.11.18

動画活用は企業に定着するのか。導入企業3社の推進リーダーが語る 苦労と手応え(後編)

本記事では、エンタープライズ動画プラットフォーム「Panopto」を導入したオークネット、鈴与システムテクノロジー、アシスト3社の推進リーダーが、動画活用を進めていく上での課題、今現在感じている手応え、今後の構想などを余すことなくお伝えします。今回は後編になります。

  • アシストの視点
2021.11.11

動画活用は企業に定着するのか。導入企業3社の推進リーダーが語る 苦労と手応え(前編)

本記事では、エンタープライズ動画プラットフォーム「Panopto」を導入したオークネット、鈴与システムテクノロジー、アシスト3社の推進リーダーが、動画活用を進めていく上での課題、今現在感じている手応え、今後の構想などを余すことなくお伝えします。

  • アシストの視点
2021.09.16

アシストが考える最速・最適なゼロトラストの実現方法とは(後編)

本記事は「アシストが考える最速・最適なゼロトラストの実現方法とは」の後編です。ゼロトラスト化の一歩はどう踏み出せばよいか具体的な取り組み方をご紹介します。

  • アシストの視点
2021.09.10

アシストが考える最速・最適なゼロトラストの実現方法とは(前編)

本記事は、いま話題のゼロトラストが具体的によくわからないというお客様からの声にお応えするもので、ゼロトラストが注目されるようになった背景や、ゼロトラスト提唱の歴史を交えながら、最速かつ最適な状態でゼロトラストを実現するにはどうすればよいのかをテーマに解説します。

  • アシストの視点
2021.02.19

ディシジョンインテリジェンスとは?
目的の異なるAIの融合で実現する判断と意思決定の高度化

本記事では、人の介在を最小化するスマートビジネスを実現するためのキーファクター「ディシジョンインテリジェンス」について解説しています。

  • アシストの視点
2020.10.29

データ活用に関するアシストのメッセージ

パッケージ・インテグレーターのアシストが提供できるものは、ソフトウェアとソリューションです。ソフトウェアの活用によって、お客様のビジネス価値をどうやって高めることができるのかをご紹介します。

  • アシストの視点
2020.08.24

アジャイルを成功させるために理解しておきたい本質

筆者が考えるアジャイルの本質について、エンジニアでない方にもご理解いただけるよう意識して、アジャイルの目的、アジャイルを成功させるための考え方を中心にお伝えします。

  • アシストの視点
2020.05.11

テスト偏重主義からの脱却 ~カギは内部品質と職場環境にあり~

本論文は「第58回 IBMユーザー論文」にて「銀賞」を受賞しました。第55回IBMユーザー・シンポジウム論文「もう一段上の品質を目指して~テスト偏重主義からの脱却のカギは内部品質にあり~」をもとに「内部品質」と「職場環境」に着目して再執筆したものです。

ページの先頭へ戻る