Citrix Virtual Apps and Desktops / Citrix Gateway
Select(ソフトウェアメンテナンス)について
1.Selectの概要
Selectとは、Citrix社が提供する永続ライセンス用メンテナンスプログラムのことで、サブスクリプションアドバンテージ(ソフトウェア更新権)とCitrix社のテクニカルサポートが含まれます。従来は「ソフトウェアメンテナンス」と呼ばれていましたが、2017年1月1日に名称が変更されました。
●Citrix社のテクニカルサポートについて
対象範囲 | Citrix製品の不具合や、設定等に起因する障害対応のみ(※1) |
---|---|
対象製品 | Citrix End of Lifeポリシーに基づく、End of Life期日に達していない製品のみ(※2) |
受付時間 |
シトリックス・システムズ・ジャパンの通常営業日(土日祝祭日、年末年始の休業日を除く) 9:30~17:30(※3) |
インシデント数 | 無制限 |
ソフトウェア更新権 | 含まれる |
-
※1
Citrix製品の設計支援、インストール、教育トレーニング、製品の利用/設定方法に関するコンサルティング等は対象外です。
-
※2
Citrix製品のライフサイクル情報は、下記ページよりご覧いただけます。
https://www.ashisuto.co.jp/product/category/virtualization/citrix/requirement/list/lifecycle.html#tab -
※3
深刻度1(本番環境のシステムダウン、または使用不能かつその復旧のための有効な回避策がない状態)のケースであれば、
24時間×365日対応可能です 。ただしインシデント発生から終了まで、すべて英語対応となります。
Selectに関する詳細情報は、下記Citrix社サイトよりご覧いただけます。
https://www.citrix.co.jp/support/citrix-customer-success-services/
2.Selectの購入条件
下記2つの条件を満たす必要があります。
いずれか1つでも条件を満たさない場合は、Selectが失効状態となり、新規の問い合わせはできません。
失効したSelectを有効にするためには、救済プログラムの適用が必要です。
条件1.Selectを正しく適用する(All-inルール)
同一カスタマーID(Organized ID)内に、同一製品ラインのライセンスが複数ある場合、すべてのライセンスに対してSelectを適用する必要があります。ただし、Selectを失効して6ヵ月以上経過したライセンスは対象外にできます。
|
条件2.Selectの有効期限を揃える(デイトシンク)
同一カスタマーID(Organized ID)内に、同一製品ラインのライセンスが複数ある場合、更新後の有効期限を揃えることをデイトシンクと呼びます。
デイトシンクの際は、いずれか1つのSelectの更新期間は、1年以上でなければなりません。尚、2022年よりデイトシンクは必須ではなくなりました。
|
3.Select付きヘルプデスクについて
「Select(ソフトウェアメンテナンス)付きヘルプデスク」とは、Citrix社のSelectを含むアシスト独自のサポートサービスです。メリットは以下の通りです。
- 通常のSelectではサポート範囲外とされている、製品設定、OSのパッチ適用等による影響範囲や調査など、Citrix製品全般(周辺)に関するお問い合わせが可能です。
- Citrix社のサポート対象外(End of Life期日を過ぎた)製品も、弊社のナレッジベースでのサポートが可能です。ただし、弊社の取り扱い製品(Virtual Apps/Virtual Desktops/Citrix Gateway VPX)に限ります。
4.SelectならびにSelect付きヘルプデスクの更新について
- 更新期限について
SelectやSelect付きヘルプデスクは、Selectが有効な保守期限までに、Citrix社にて更新の受注ができて
いない場合、従来の金額や期間での更新ができませんので、お気をつけください。 - 「リカバリ」プログラムの廃止について
Citrix社の保守を解約後、1年以上経過後に再開する場合に適用されていた「リカバリ」プログラムが、
2018年6月30日をもって廃止されました。
このため、保守の再開にあたっては、Citrix社のルールに従った遡及または買い直しが必要となります。
5.Citrix社からのメール配信について
Selectを購入しますと、Citrix社より更新期限やCitrix社の保守に関するご案内等がMyAccountIDをお持ちのご担当者に配信されるケースがございますので、その旨ご認識ください。
- 2022.5.13
アシスト、ハイブリッド型のオンラインストレージサービス「Citrix ShareFile」を販売開始
- 2022.3.14
アシスト、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、「CSA Sales of the year」を受賞
- 2022.2.21
アシスト、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、「Digital Workspace Partner of The Year」を受賞
- 2021.3.12
アシスト、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、2年連続「SPARK of the Year賞」受賞
- 2020.2.28
アシストが、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、「SPARK of the Year賞」受賞