Citrixサポートブログ

  • トラブルシューティング
2024.06.06

Citrix Receiver Diagnostics Toolの使用手順の一例

Citrix Receiver Diagnostics Toolの使用手順の一例

こんにちは。Citrix製品のサポートを担当している川東(かわひがし)です。

※弊社のCitrixヘルプデスク契約があるお客様は本記事についてお問い合わせ頂くことも可能です。本記事は、弊社サポートセンターのFAQ:72733と同様の内容です。


目次

はじめに

Citrix製品のトラブルシューティングにて、クライアント端末側のWorkspace app(旧名称: Citrix Receiver)の詳細調査用ログを採取するために、Citrix Receiver Diagnostics Toolを使用して資料採取をしていただく場合がございます。

Citrix社のCTX141751 のドキュメントに、こちらのツールの詳細な説明がされていますが、本記事では問題発生時にスムーズに資料採取できるように手順のみをご紹介させていただきます。

資料採取する場合は、CitrixのデリバリーコントローラやVirtual Deliver Agentがインストールされているマシン側の資料採取も並行して実施することが多いです。こちらの資料採取については、以下の資料も参考にしていただければと存じます。

ローカルマシン上でCDFトレースログを採取する手順
問題発生時にCDFトレースログを含む調査用資料を採取する際の一連の手順


Citrix Receiver Diagnostics Toolのダウンロード方法

CTX141751 のページにございます「Log in to Verify Download Permissions」をクリックします。クリック後、Citrix MyAccountにてログインします。


ログイン後、Download ボタンをクリックするとツールをダウンロードできます。
※本記事を執筆時のファイル名は「ReceiverDiag_v1.4.0.5.zip」です。


資料採取手順の一例

1.ダウンロードした zipファイル解凍後、ReceiverDiag.exe を起動します。
※本資料は、C:\Temp\ReceiverDiag_v1.4.0.5内の ReceiverDiag.exe を実行しています。

2.「Receiver Diagnostics Tool」画面左側の「Settings」を開きます。Trace level が Verbose になっていることを確認します。


3.「Receiver Diagnostics Tool」画面左側の「Diagnostics」を開きます。「Start Tracing」ボタンを押下します。

4. 事象を再現します。
※事象再現時にクライアント端末のデスクトップ画面の録画もお願いします。録画したデータをご提供いただくことで、事象発生日時、エラーメッセージ、事象発生までの手順を記録する必要がないためおすすめ致します。録画が難しい場合は、こちらのブログ記事 にて紹介しているWindowsのステップ記録ツールもご参照ください。

5. Diagnostics 画面の「Stop Tracing」ボタンを押下します。


6.「Collect」ボタンを押下します。


7. Save ボタンをクリックしてReceiverDiagにて始まる名前のzipファイルを保存します。

まとめ

Citrix Receiver Diagnostics Toolを使用した資料採取はできましたでしょうか。Citrix製品の詳細調査用の資料採取に慣れていない場合は採取手順の整理等で時間がかかると思います。弊社Citrixヘルプデスクをご契約いただいているお客様は、弊社へお問い合わせいただきました際は資料採取のサポートをさせていただきます。



Citrixサポートブログをご覧いただいているみなさまへ

いつもCitrixサポートブログをご覧いただきありがとうございます。

アシストとCitrix保守契約を締結されている方は、Webサポートセンター「AWSC」をご利用いただけます。本ブログサイトではご紹介しきれないFAQや過去のCitrixヘルプデスクメールマガジンを公開していますので、是非ご利用ください。

また、アシストではCitrixユーザ企業様向けの無償セミナーを多数ご提供しています。Citrix製品を利用するうえで必要となる情報やトラブルシューティング時のノウハウをご紹介するセミナーなどご用意していますので、貴社の課題解決へとお役立てください。アシストと保守契約を締結されていないお客様にもご参加いただけます。


Citrixのことがよく分かるウェビナー

Citrix Virtual Apps and Desktopsに関する「入門編の情報」や「トラブルシューティングの情報」をお探しの場合、以下の動画をご視聴いただけますと幸いです。効率よく情報収集をしていただけます。

・Citrix Virtual Apps and Desktops入門動画
・Citrixトラブルシューティングセミナー


Citrixの設定・トラブル対処方法の良くあるFAQ10選プレゼント中

アシストのCitrixサポートセンターに良くある設定・トラブル対処方法のFAQ10選の資料を無料プレゼント中です。また、Citrix XenApp/XenDesktopの問題発生時に原因を切り分ける方法も掲載しております。以下のバナーからお気軽にダウンロードください。

ブログ編集者のプロフィール

アシスト入社後、テスト系製品のカスタマーサポートを担当後、現在はCitrix製品を担当。シトリックス・システムズ・ジャパンの「2020 2nd Half Partner Award」にて、国内パートナーエンジニアの中から特に技術的な貢献が高い技術者に贈られる「Citrix Best Partner Engineer」を受賞。

XenAppとXenDesktopのトラブルシューティングや運用に役立つ情報を、長年のサポート対応の視点で分かりやすく伝えることを心がけています。学生時代から続けている映像制作の趣味の延長で、以下の動画も制作したのでご覧頂けますと幸いです。

Citrixトラブルシューティング入門動画(初動編)

著者イメージ

関連している記事

  • トラブルシューティング
2023.11.13

特定のクライアント端末で公開アプリケーションの起動が失敗する場合の問題切り分けの一例

特定のクライアント端末で公開アプリケーションが起動できない問題について弊社のCitrixヘルプデスクがよく案内している切り分け方法をご紹介します。

  • トラブルシューティング
2023.11.13

Workspace app for Windows をクリーンアンインストールする方法

クライアント端末にインストールしているWorkspace appにてReceiverCleanupUtility.exeがある場合は、こちらを使用してクリーンアンインストールができます。

  • トラブルシューティング
2023.08.25

Citrix ConfigSync Service の Event ID:505 に関する対処方法

今回は、CitrixデリバリーコントローラサーバのWindowsイベントログ(アプリケーションログ)に「Citrix ConfigSync Service の Event ID:505」が継続して記録される場合の対処方法をご紹介します。

Citrix Virtual Apps and Desktops(XenAppおよびXenDesktop)の製品概要セミナー Citrixの設定・トラブル対処方法の良くあるFAQ10選 Citrixサポートセンターのご紹介

ページの先頭へ戻る