
- Oracle Cloud
OCI DNSで名前解決してみよう!(基礎編)
Oracle Cloudはネットワーキング関連サービスも充実しており、Oracle Cloud Infrastructure Domain Name Systemで独自ドメインのゾーン管理が可能です。本記事では、DNSの概要とOCI DNSサービスをご紹介します。
Oracle Cloudはネットワーキング関連サービスも充実しており、Oracle Cloud Infrastructure Domain Name Systemで独自ドメインのゾーン管理が可能です。本記事では、DNSの概要とOCI DNSサービスをご紹介します。
管理者ユーザーのパスワードを忘れてしまったり、パスワードが期限切れとなってしまうと、サーバに接続することが出来なくなってしまいます。本記事ではOCI上に構築したWindowsサーバの管理者ユーザーのパスワードをリセットする方法をご紹介します。
DBバージョンアップ後にオプティマイザの動作が変わります。基本的には新バージョンにすることでより良い性能を得られますが、意図せず性能劣化が発生する可能性もあります。サポートに原因調査を依頼している間に、ユーザ側で試せる切り分け方法をお伝えします。
Oracle Database 19cからSERACが提供されなくなり、その代替ソリューションとしてSEHAが発表されました。代替機能として提供されたStandard Edition High Availability(SEHA)をSEHAを徹底検証しました。
本記事は、Oracle Databaseの運用で独り立ちされる方を想定し、Oracle Databaseのパフォーマンスダウンが発生する前に準備しておくべきことや、パフォーマンスダウンの原因別に対策をまとめています。
2020年10月22日(木)に開催されるオンライン技術フォーラム、アシストテクニカルフォーラム2020の全36セッションの中から、データベースに関連するセッションをご案内します。
アシストオンラインフォーラム2020では140を超えるセッションをご視聴いただけます。数多くのセッションの中から、データベースに関連したセッションの視聴ガイドを情報収集の目的別に紹介します。
Oracle Cloud InfrastructureはOracle社が提供しているクラウドサービスです。アカウントを登録すれば、データベースなどのリソースを簡単に作成・利用することができます。実際にOCIを操作いただく前に覚えていただきたいポイントを3つご紹介します。
OCIは管理コンソールからサービスの作成・更新・起動・停止などの操作を行います。ほぼ同じ操作を実行可能なコマンドラインツール「OCI CLI」が提供されています。「この時間時間にサーバを停止したい」、「サーバの稼働状況をログとして残したい」など簡単に実現できます。
弊社サポートに「インスタンスを作ったが接続ができない」「ネットワークの設定変更をしたら接続ができなくなった」というご質問を多く頂きます。今回の記事ではインスタンスに接続ができない場合にOCIの設定でチェックするべきポイントをいくつかご紹介します。