どうする?多様化するクラウド時代のデータベース選定 ~よくある課題と事例からみえる最適解とは~
|
本イベントは好評のうちに終了しました。多くのご視聴をいただき、まことにありがとうございました。
企業でのクラウド利用が拡大し続ける中、データベースの選択肢も数多く存在するようになりました。
利用するデータベースを選択する際、各企業によってポイントとなる点も様々です。
例えば・・
なかでも「既存データベースからの移行が、実現可能かどうか」は重要なポイントのひとつと言えます。
しかし、移行には課題がつきものです。技術者のスキル不足や開発・移行工数、他システムとの連携など、様々な課題に直面し、移行への一歩を踏み出せない企業様も多いのではないでしょうか。
今回は、そのような方向けに移行に関するよくある課題と円滑な移行を実現するEDB製品・サービスについて
実際の事例を交えてご紹介します。
データベース選定でお悩みのご担当者様の一助となれば幸いです。
利用するデータベースを選択する際、各企業によってポイントとなる点も様々です。
例えば・・
● オンプレミスか、クラウドか
● 商用かオープンソースか
● 自社の利用目的に沿った必要な機能が備わっているか
● 予算に収まっているか
● 自社規模にあった実績があるか
● 既存データベースからの移行が実現可能か
なかでも「既存データベースからの移行が、実現可能かどうか」は重要なポイントのひとつと言えます。
しかし、移行には課題がつきものです。技術者のスキル不足や開発・移行工数、他システムとの連携など、様々な課題に直面し、移行への一歩を踏み出せない企業様も多いのではないでしょうか。
今回は、そのような方向けに移行に関するよくある課題と円滑な移行を実現するEDB製品・サービスについて
実際の事例を交えてご紹介します。
データベース選定でお悩みのご担当者様の一助となれば幸いです。
このような方におススメ!
![]() |
---|
◎ 企業の情報システム部門
◎ データベース管理担当者
◎ データベース移行、次期データベース基盤を検討中の方
アジェンダ
-
14:00~14:15
-
データベース選定の要!
データベース移行時のよくある課題をEDBで解決!
株式会社アシスト
データベース技術統括部 井上 侑香
アシストでは日頃から様々なデータベース選定のご相談をいただきます。 今回は日頃いただく様々なご相談の中から、他RDBMSからEDBへの データベース移行時によくある課題を事例を交えてご紹介いたします。 -
14:15~14:25
-
商用データベースからの移行を支援する
エンタープライズDBのご紹介
エンタープライズDB株式会社
パートナー営業本部 担当部長 肥後 智彦 氏
エンタープライズDB(EDB)では、長年に渡り世界1,500社を超える
お客様に対してPostgreSQLへの移行サービスを提供しております。
今回は会社紹介とその肝となる移行支援サービスについてご説明いたします。 - 14:25~14:30
-
まとめセッション全体のまとめをお伝えします。
開催概要
- 日時
- 2023年6月15日(木)14:00~14:30
- 開催方法
- Zoom によるオンライン開催
- 参加費用
- 無料(事前申込制)
- 共催
- エンタープライズDB株式会社、株式会社アシスト
- 受講までの流れ
- アシストのウェビナーはZoomを利用しています。
お申し込みからウェビナー受講までの流れは以下のページにてご確認ください。
アシストウェビナー受講までの流れのご案内
https://www.ashisuto.co.jp/event/webinar/ - 注意事項
-
・競合他社様・個人でのご参加は、お断りすることがございますのでご了承ください。
・本ウェビナーに申し込みされたご本人のみご視聴可能となります。
登録URLや視聴サイトURLの転送・共有はお控えください。
・本ウェビナーではZoomを利用します。
・PCからの視聴の場合、Zoomは最新版のバージョンでのご視聴をお願いいたします。
※最新版ではない場合、ご視聴できない可能性があります。
・本ウェビナーの録画、録音、撮影については固くお断りいたします。
・ウェビナーの終了後、見逃し配信はございません。
・今回ご提供いただく個人情報は、アシストグループの個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。
アシストグループ個人情報保護方針: https://www.ashisuto.co.jp/privacy/
・アシストグループは、本イベントの協賛、協力、出展企業に、当該企業からの取扱商品/サービス、
あるいはマーケティング関連情報の提供を目的に、お客様の個人情報を提供する場合があります。
個人情報の取り扱いについては、厳正な契約を交わした上で個人情報を提供します。