TOP>製品/サービス>課題から探す>データベースの使い分け(商用DBとOSS DB)

データベースの使い分け(商用DBとOSS DB)

商用とOSSの使い分けでデータベース保守コストを大幅に削減

アシストは、商用データベースとオープンソース(OSS)のデータベースを適材適所で使い分けるご提案をしています。

商用DBに限らずOSS DBをより有効に活用することで、データベース保守コストを大幅に削減することができます。

データベース保守コストを大幅に削減

「データベースの使い分け」実現のためのステップ

適切な「データベースの使い分け」を実現するためには、RDBMS選定と方針策定がカギとなります。具体的には、下記のように3つのフェーズに沿って進めていくことをおすすめしています。

「データベースの使い分け」実現のためのステップ

「データベースの使い分け」実現をお手伝いします

最小限の工数でデータベース使い分けを実現

「データベースの使い分け」実現のためのステップを上記でご案内しましたが、これらをすべて自社のリソースで実施しようとすると、膨大な工数発生が予想されるため、なかなか踏み切ることが出来ないのが現状です。各RDBMSの知識習得をはじめ、各フェーズで求められるスキル/ノウハウが多岐に渡るためです。

そこで、アシストがデータベースのスキル/ノウハウを提供し、最小限の工数で効率的に「データベースの使い分け」を実現できるようお手伝いいたします。

Postgresコンサルティングサービス

データベースの選定には、機能要件やパフォーマンスなどの非機能要件のほかに、開発や運用人員のスキルの有無、開発や移行コスト、採用事例の有無、社内標準のデータベースかどうかなど数々のポイントがあります。システムごとに最適なデータベースを選定するための調査/検証からデータベース適用までを「Postgresコンサルティングサービス」として提供いたします。

さまざまなお客様に実施してきたコンサルティングのノウハウを標準ドキュメントとレクチャーに集約しました。Postgresによるシステム開発を強力にサポートする「Postgresガイドライン・パッケージ」を是非ご利用ください。


関連製品/サービス

EDB(PostgreSQL)

EDBは、企業のニーズを満たすために必要な機能を実装したエンタープライズデータベースです。開発生産性や運用管理性を向上させる豊富な機能と柔軟性の高いライセンスモデルはクラウド環境に適しており、企業における投資対効果を最大化します。

  • 商用RDBMSと遜色ない機能を持つオープンソースRDBMS
  • 適材適所なデータベースの活用で最適コストを実現
  • 24時間365日、10年長期対応のサポートを提供

詳細へ

お求めの情報は見つかりましたでしょうか

資料請求/お問い合わせはこちら(専門の担当者が確認し、ご対応します。)

お客様の状況に合わせて詳しい情報をお届けできます。お気軽にご相談ください。

ページの先頭へ戻る