JP1サポート技術者ブログ

  • ジョブ管理
2018.10.30

【JP1/AJS3】ajsagtaddコマンド実行時のエラーを回避する2つの条件

【JP1/AJS3】ajsagtaddコマンド実行時のエラーを回避する2つの条件

JP1/AJS3-Managerのエージェント追加時に使用するコマンド「ajsagtadd」は、初期設定のまま実行すると「KNAC1123-E」エラーが出力されてしまいます。

エージェントからジョブを実行する前段階でのエラーは、極力避けたいですよね。そこで本記事では、「KNAC1123-E」エラーが出力される原因と、それを回避するための2つの条件をご紹介します。これでエージェント追加時も安心です!

KNAC1123-Eのエラーが出力される原因

JP1/AJS3のエージェントサーバ登録時、たとえ、administratorユーザーや rootユーザーでajsagtaddコマンドを実行したとしても、以下のような「KNAC1123-E」エラーが出力されるケースがあります。

※以下は、「ashisuto」という名前のエージェントサーバを追加した場合の例です。

■Windowsの場合
> ajsagtadd -a ashisuto
KNAC1123-E コマンドを実行する権限がありません

■UNIX系の場合
#/opt/jp1ajs2/bin/ajsagtadd -a ashisuto
KNAC1123-E コマンドを実行する権限がありません


このエラーは、ajsagtaddコマンドを実行するOSユーザーが、以下2つの条件を満たすことで回避できます。

(1) OSユーザーがJP1ユーザーとして登録されていること。
(2) (1)のJP1ユーザーに「JP1_JPQ_Admin」の権限が付与されていること。

権限の詳細は以下マニュアルをご参照ください。
 【マニュアル】
 『JP1 Version 11 JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(業務設計編)』
 ○6.4.1 アクセス権限についての検討項目
  https://itpfdoc.hitachi.co.jp/%E2%80%8Bmanuals/3021/30213B1420/AJSG0072.HTM


KNAC1123-Eのエラーを回避する2つの条件

ajsagtaddコマンド実行時に出力される「KNAC1123-E」エラーの回避方法をご紹介します。ここでは、administratorユーザー(Windows)とrootユーザー(UNIX系)それぞれでの実行手順を記載しますので、他のユーザーで実施する場合は、ユーザー名を読み替えてください。

条件1.OSユーザーをJP1ユーザーとして登録する

以下のコマンドを実行して、OSユーザをJP1ユーザとして登録します。

■Windowsの場合
> jbsadduser -p 任意パスワード administrator
User Name = administrator
正常終了しました

■UNIX系の場合
# /opt/jp1base/bin/jbsadduser -p 任意パスワード root
User Name = root
正常終了しました

条件2.JP1ユーザーに「JP1_JPQ_Admin」の権限を付与する

以下のファイルに、ユーザー権限を付与するための行を追記します。

■Windowsの場合
 ファイル:<JP1フォルダ>\JP1Base\conf\user_acl\JP1_UserLevel
 権限付与:administrator:*=JP1_JPQ_Admin

■Linuxの場合
 ファイル:/etc/opt/jp1base/conf/user_acl/JP1_UserLevel
 権限付与:root:*=JP1_JPQ_Admin


上述した2つの設定が完了したら、以下のコマンドを実行して設定を反映します。

■Windowsの場合
> jbsaclreload
正常終了しました

■UNIX系の場合
# /opt/jp1base/bin/jbsaclreload
正常終了しました


(番外編)JP1ユーザー登録ができない場合の回避方法

JP1ユーザーの登録が難しい場合は、環境変数に「JP1_JPQ_Admin」権限を持つJP1ユーザーを毎回定義すれば、ajsagtaddコマンド実行時のエラーが回避できます。以下は、デフォルトで作成されるJP1ユーザーであるjp1adminを利用した場合の例です。

■Windowsの場合
set JP1_USERNAME=jp1admin

■UNIX系の場合
JP1_USERNAME=jp1admin
export JP1_USERNAME


まとめ

本記事では、JP1/AJS3-Managerでエージェントを追加する際のエラー回避方法についてご紹介しました。冒頭でご紹介した2つの回避方法は、ひとたび設定すれば「ajsagtadd」コマンド実行時のエラーが出力されなくなります。

番外編でご紹介した回避方法は、毎回、環境変数をsetコマンドから実行する必要があるため、やや面倒です。JP1ユーザーの登録が難しい場合にのみ試していただくことをお勧めします。

また、「ajsagtadd」コマンド以外でも、「KNAC1123-E」のエラーが出力されるJP1コマンドもあります。本エラーが出力された場合は、本記事の回避方法をお試しください。

製品正式名称/略称標記 および機能対象バージョン

JP1/Automatic Job Management System 3 - Manager/JP1/AJS3-Manager
バージョン9以降


JP1ブログをご覧いただいているみなさまへご案内

いつもJP1サポート技術者ブログをご覧いただきありがとうございます。

アシストとJP1保守契約を締結されている方は、Webサポートセンター「AWSC」をご利用いただけます。本ブログサイトではご紹介しきれない3,000件以上のFAQを公開していますので、是非ご利用ください。
また、アシストではJP1ユーザ企業様向けの無償セミナーや支援サービスを多数ご提供しています。JP1の潜在リスクを洗い出す診断サービスや、バージョンアップ時のノウハウをご紹介するセミナーなどご用意していますので、貴社の課題解決へとお役立てください。アシストと保守契約を締結されていないお客様にもご参加いただけます。詳細は、下記リンクよりご確認ください。



執筆者情報

2007年アシストに入社し一貫してJP1の顧客サポートを担当。「JP1サポート技術者ブログ」の編集リーダー。「JP1認定シニアコンサルタント」の資格保有者。このブログでは、知って便利な情報を紹介したいと思います。

休みの日は、家族の食事を毎食作り、子どもの世話をしています。

本田 祐次

関連している記事

  • ジョブ管理
2023.12.22

【JP1/AJS3】無償利用可!V13新機能「マネジメントポータル」でJP1/AJS3の稼働状況を可視化

V13で新たに実装された、JP1/AJS3システムのリアルタイムな稼働状況をWEB画面で確認できる「マネジメントポータル」機能について詳しくご紹介します。

  • ジョブ管理
2022.06.29

【JP1/AJS3】ネットワークを介したファイル監視をサポート!設定方法や注意点は?

最新バージョンでサポートされた、ネットワークを介したファイルの監視機能。使用するには事前設定が必要です。本ブログでは設定方法をご紹介します。

  • ジョブ管理
2022.05.30

【JP1/AJS3】JP1 Version 8 限定サポート終了間近!移行前チェックポイント6選

限定サポート終了間近のJP1/AJS2からJP1/AJS3へ移行するにあたり、押さえておくべき6つのポイントをご紹介します。

ページの先頭へ戻る