Citrix Virtual Apps and Desktops / Citrix Gateway
構成イメージ
オンプレミス版
バージョン7.0からシステム構成が大きく変わりました
Virtual Apps/Virtual Desktops(XenDesktop/XenApp)は、バージョン7.0でアーキテクチャが統合されました。
Citrix社が提供するAvalonプラットフォームにより、複数のWindowsサーバOSやアプリケーションを1台のサーバ(コントローラー)で管理・配信することができるようになったのです。7.0以前のバージョンではVirtual Apps/Virtual Desktops(当時の名称はXenDesktop/XenApp)は異なるアーキテクチャで動作していました。データベースや管理コンソールも別々で、システム管理者は製品によって運用方法を使い分ける必要がありました。そのため、今回のアーキテクチャ統合は、システム管理者の管理工数や運用負荷の軽減に役立つといえます。
バージョン7.0以降の各製品コンポーネントおよび周辺機能との連携は、以下の図の通りです。
|
Citrix サポートブログにて、XenApp 7.15 LTSR の構成イメージを説明しています。より詳しく説明していますので、是非、ご参照ください。
- Citrix ADC MPX
- Citrix ADC VPX
- Citrix ADC SDX
- Citrix Web App Firewall
- Citrix Gateway(※アシスト取り扱い製品)
Citrix Cloud版
CitrixCloud版の構成イメージはこちら
構成やライセンス費用を詳しく知りたい方へ、資料を無料プレゼント中!
|
Citrix製品の導入を検討されているお客様向けに、「システム構成/価格資料」を無料でご提供しています。
仮想アプリケーション方式(RDS)と、仮想デスクトップ方式(VDI/物理マシン)の場合での、最小構成と冗長化構成についてまとめています。システム構成やライセンス費用が知りたい方にとって有用な内容です。ぜひご活用ください。
⇒ 「Citrixシステム構成/価格資料」の詳細を見る |
Citrix製品の紹介セミナー
- 2022.5.13
アシスト、ハイブリッド型のオンラインストレージサービス「Citrix ShareFile」を販売開始
- 2022.3.14
アシスト、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、「CSA Sales of the year」を受賞
- 2022.2.21
アシスト、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、「Digital Workspace Partner of The Year」を受賞
- 2021.3.12
アシスト、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、2年連続「SPARK of the Year賞」受賞
- 2020.2.28
アシストが、デスクトップ&アプリケーション仮想化ソリューション「Citrix Virtual Apps and Desktops」の販売活動において、「SPARK of the Year賞」受賞