
- 社員紹介
ご機嫌な私でいるために(西木 千恵)
インサイドセールスとして、また新人育成の面でも活躍する西木さん。プライベートでは二人のお子さんを育てながらも、いつも笑顔の理由に迫ります!
インサイドセールスとして、また新人育成の面でも活躍する西木さん。プライベートでは二人のお子さんを育てながらも、いつも笑顔の理由に迫ります!
4月から5月にかけて2週間、中国へ出張でした。今回の訪問地は深圳と香港で、企業訪問の合間には中国語のレッスンを現地の中国人の先生から受けるという、とても充実した中国滞在になりました。
新商材・サービスの発掘・育成に取り組むBダッシュ委員会活動の中で、分散型自律組織(DAO)のビジネス適用の可能性を探り、アシストのビジネスにどう活かせるかを研究する「DAO分科会」についてご紹介します。
生成AI時代に改めて考えたいセキュリティ対策について、後編では「生成AIを活用したセキュリティ対策」を中心に解説します。
2024年4月1日、アシストグループは新たに41名(アシスト37名、アシスト北海道4名)の仲間を迎えました。今年の入社式の様子をご紹介します!
生成AI時代に改めて考えたいセキュリティ対策について、前編では「生成AIが使われる攻撃への対策」、「生成AIを利用する場合の対策」を中心に解説します。
今年は閏年で1日多かったとはいえ、2月は逃げるように過ぎて3月になりました。風は冷たくても日差しは春で、わが家も梅の花がきれいに咲いています。