SI Object Browser for Postgres
SI Object Browser for Postgresは、EDBおよびPostgreSQL向けの開発支援ツールです。データの参照、操作、パフォーマンス向上など、データベースに関わる操作を全てGUIで行うことができます。
SI Object Browser for Postgresとは
PostgreSQLを完全見える化、SQLなしでデータベース操作が可能
SI Object Browser for Postgresを使うことで、データベースやSQLの知識がなくても、GUIでデータの参照や操作が可能です。また、エンジニアにとっても、開発生産性が大幅に向上します。
|
特長
ユーザビリティを徹底的に意識したインターフェース
|
テーブル一覧からコピー&ペースト操作でテーブル複製などの直感的な操作、頻繁に利用する接続ユーザーやテーブルを登録することで再実行が可能なショートカット機能などのユーザビリティを徹底しており、既存のユーザーからも高く評価されています。 |
生産性をアップする便利な機能の数々
|
下記のようなオリジナルの機能を数多く搭載しています。
|
主な機能
SQL実行/SQLビルダ
|
GUI操作により、SQLを直接入力し実行することが可能です。コード補完によりSQL入力がサポートされます。また、実行したSQLは履歴管理され、再実行も簡単に行うことが出来ます。SELECT結果をEXCEL出力することも可能です。 |
パフォーマンス対策/テストデータの生成
|
データの検索機能を始め、ランダムデータの生成から、CRUD分析まで多くのテスター向け機能を搭載しています。SQLキャッチ・インデックスアドバイザ機能が搭載されており、パフォーマンス改善に役立てることができます。また、パフォーマンス状態の自動保存機能により、パフォーマンス劣化のボトルネックの特定に便利です。 |
データの編集
|
データベースのテーブルデータをExcelで操作するように編集したり、データの絞込み表示をさせることが可能です。また、データ編集時の自動コミットのON/OFFの切り替えや統計情報も更新可能です。 |
主なEDB対応機能
ストアドプロシージャ / パッケージの一覧表示・コンパイル・実行
|
EDBでは従来のストアドファンクションに加え、ストアドプロシージャ、パッケージも作成可能です。SI Object Browser for Postgresでも作成/表示に対応しました。SI Object Browserでは「SELECT」「CREATE」などの予約語はハイライト表示される専用のスクリーンエディタにてコンパイルや実行を行うことができ、効率よく作成が可能です。 |
シノニムの一覧表示・作成
|
シノニムは他スキーマのテーブルやビューなどを自スキーマのように使用できるオブジェクトです。SI Object Browser for Postgres V2.1では専用画面を搭載しました。対象とするスキーマやテーブルはプルダウンで選択することができますので、素早く確実なシノニムの作成が可能です。また、作成後は「参照」ボタンにより元となるオブジェクトの定義情報を確認することができます。 |
データベースリンクの一覧表示・作成
|
データベースリンクは、外部データベースのテーブルへのアクセスを可能にする機能です。リンクの種類や外部データベースにあわせた接続方法をワンクリックで指定でき、作成後の接続テストも可能です。 |
システム要件
SI Object Browser for Postgresのシステム要件については、システムインテグレータ社のWebサイトをご覧ください。
価格
クライアントライセンス
自社のクライアント端末でご利用でき、かつ永続でご利用いただけるライセンスです。
クライアントライセンス数 | ライセンス価格 | 保守価格(2年間) |
---|---|---|
1 | ¥46,500 | ¥18,600 |
5 | ¥118,500 | ¥47,400 |
10 | ¥166,500 | ¥66,600 |
20 | ¥226,500 | ¥90,600 |
50 | ¥456,500 | ¥182,600 |
100 | ¥684,500 | ¥273,800 |
200 | ¥1,027,000 | ¥410,800 |
※保守のご契約は任意です。ご契約のお客様にはシステムインテグレータ社による保守/サポートを提供します。
クライアントライセンスアップグレード
クライアントライセンスの旧バージョンをお持ちの方は以下の価格で最新バージョンを購入いただけます。
クライアントライセンス数 | ライセンス価格 |
---|---|
1 | ¥34,875 |
5 | ¥88,875 |
10 | ¥124,875 |
20 | ¥169,875 |
50 | ¥342,375 |
100 | ¥513,375 |
200 | ¥770,250 |
※お持ちの旧バージョンのライセンスと同ライセンス数のみお申し込み可能です。
(異なるライセンス数にアップグレードすることはできません。)
※バージョンアップとなるため、旧バージョンは併用できません。
(アンインストールいただく必要があります。)
仮想ユーザーライセンス
AWS、Microsoft Azure、Oracle Cloud Infrastructureなどのクラウド環境上の仮想端末でインストールできる
ライセンスです。
クライアントライセンス数 | ライセンス価格(※6ヵ月間) |
---|---|
10 | ¥70,000 |
20 | ¥110,000 |
50 | ¥200,000 |
100 | ¥300,000 |
150 | ¥390,000 |
200 | ¥450,000 |
※契約単位は半年です。請求単位も半年となります。
※保守サービス込の価格となります。
※契約時点の最新バージョンをご提供いたします。
また、契約期間中にバージョンアップがあった場合は無償でバージョンアップライセンスを提供します。
※契約期間終了後、ご提供済のライセンスはご利用いただくことはできません。
※10ライセンスからの販売となります
サブスクリプションライセンス
自社のクライアント端末、仮想マシン両方でご利用いただけるライセンスです。
ライセンス数 | 1年プラン価格 | 2年プラン価格 | 3年プラン価格 |
---|---|---|---|
1 | ¥32,500 | ¥58,500 | ¥78,000 |
5 | ¥82,500 | ¥148,500 | ¥198,000 |
10 | ¥116,500 | ¥209,700 | ¥279,600 |
20 | ¥158,500 | ¥285,300 | ¥380,400 |
50 | ¥319,500 | ¥575,100 | ¥766,800 |
100 | ¥479,000 | ¥862,200 | ¥1,149,600 |
200 | ¥718,500 | ¥1,293,300 | ¥1,724,400 |
ライセンス価格/保守料金の詳細については、システムインテグレータ社のWEBサイトもご覧ください。
ReadOnly Editionのご紹介
SI Object Browser for Postgres ReadOnly Editionは、データベースへの書き込み機能がないため、エンドユーザの方でも安心してご利用いただくことができます。 |
|
価格
クライアントライセンス
自社のクライアント端末でご利用でき、かつ永続でご利用いただけるライセンスです。
クライアントライセンス数 | ライセンス価格 | 保守価格(2年間) |
---|---|---|
1 | ¥9,500 | ¥3,800 |
5 | ¥24,500 | ¥9,800 |
10 | ¥33,500 | ¥13,400 |
20 | ¥45,500 | ¥18,200 |
50 | ¥91,500 | ¥36,600 |
100 | ¥137,000 | ¥54,800 |
200 | ¥205,500 | ¥82,200 |
※保守のご契約は任意です。ご契約のお客様にはシステムインテグレータ社による保守/サポートを提供します。
クライアントライセンス(アップグレード)
クライアントライセンスの旧バージョンをお持ちの方は以下の価格で最新バージョンを購入いただけます。
クライアントライセンス数 | ライセンス価格 |
---|---|
1 | ¥7,125 |
5 | ¥18,375 |
10 | ¥25,125 |
20 | ¥34,125 |
50 | ¥68,625 |
100 | ¥102,750 |
200 | ¥154,125 |
※お持ちの旧バージョンのライセンスと同ライセンス数のみお申し込み可能です。
(異なるライセンス数にアップグレードすることはできません。)
※バージョンアップとなるため、旧バージョンは併用できません。
(アンインストールいただく必要があります。)
サブスクリプションライセンス
自社のクライアント端末、仮想マシン両方でご利用いただけるライセンスです。
ライセンス数 | 1年プラン価格 | 2年プラン価格 | 3年プラン価格 |
---|---|---|---|
1 | ¥6,500 | ¥11,700 | ¥15,600 |
5 | ¥17,000 | ¥30,600 | ¥40,800 |
10 | ¥23,000 | ¥41,400 | ¥55,200 |
20 | ¥31,500 | ¥56,700 | ¥75,600 |
50 | ¥64,000 | ¥115,200 | ¥153,600 |
100 | ¥95,500 | ¥171,900 | ¥229,200 |
200 | ¥143,500 | ¥258,300 | ¥344,400 |
※保守サービス料金は価格に含まれています。
※保守サービス内容はテクニカルサポートおよび、無償メジャーバージョンアップとなります。
※更新時には、シリアル番号が必要です。
関連製品
|
EDBは、企業のニーズを満たすために必要な機能を実装したエンタープライズデータベースです。開発生産性や運用管理性を向上させる豊富な機能と柔軟性の高いライセンスモデルはクラウド環境に適しており、企業における投資対効果を最大化します。 |
データベース開発支援の関連製品/サービス
- 2025.2.12
データベース開発ツール「SI Object Browser for Postgres」最新バージョンをリリース
- 2024.8.6
データベース開発ツール「SI Object Browser for Postgres」新バージョンをリリース
- 2023.7.6
データベース開発ツール「SI Object Browser for PostgreSQL」新バージョンリリース
- 2022.6.1
「SI Object Browser」EDB 14、Amazon RDS for PostgreSQLおよびAmazon Aurora PostgreSQL対応版を提供開始
- 2021.8.3
クラウドプラットフォーム上でのEDB利用を促進『SI Object Browser for Postgres 仮想ユーザーライセンス』リリース