
- 社員紹介
サポートは社会奉仕の気持ちで(濱津 雄二)
2003年入社。新人研修後、2003年12月まで Oracle社に出向、Oracle社サポートの新人と共に教育を受け、2004年1月からOracleサポートとしてアシストでの業務開始。
2003年入社。新人研修後、2003年12月まで Oracle社に出向、Oracle社サポートの新人と共に教育を受け、2004年1月からOracleサポートとしてアシストでの業務開始。
1985年入社。大阪採用で東京勤務となり、お客様先への出向を経て、Oxford、パンソフィック、ACAと、当時の製品部門で製品技術を経て営業を担当。1991年、北海道札幌営業所立ち上げでは初代札幌営業所所長を務め、1992年、東京本社システムソフトウェア事業部へ異動し現在に至る。
「お客様の最高」のために、アシスト社員が日々考えている思いをご紹介します。今回は、WebFOCUSのサポートを担当する須藤さんチームです。
1984年入社。1年間の出向の後、システムプロダクト事業部、商品開発部門で技術を担当し1988年に営業へ転向する。東京勤務などを経て2012年より西日本支社。
「お客様の最高」のために、アシスト社員が日々考えている思いをご紹介します。今回は、ビジネスパートナー営業本部 朱雀チームです。
2007年入社。サポートセンターに配属され、以来HP製品のテスト・運用監視系ツール(HP LoadRunner software等)を担当する。
「お客様の最高」のために、アシスト社員が日々考えている思いをご紹介します。今回は、Information Builders社製品のサポートチームです。
アシストでOracle Databaseのサポートを担当している佐藤あゆみ。顧客に何らかの完成形を与える開発や構築と異なり、顧客の環境を粛々と正常な状態に導くのがサポートだ。
2005年入社、サポートセンター配属。2008年、サポートセンターの重点顧客担当チームに加入。2011年からWeb系製品チームのリーダを担当、現在に至る。