Tenable
Tenableは、圧倒的実績の「Nessus」技術を中核とした専門性の高いサイバー攻撃対策ソリューションを提供します。Tenableブランドの製品は、世界中の公的機関や様々な業種、組織で、豊富な導入実績があります。
動画/ダウンロード
Tenable製品の詳細情報を動画で視聴いただけます。また、もっと詳しい資料をお手元にPDFでダウンロードいただけます。情報収集の一環として、お気軽にご利用ください。
Tenable製品ラインナップ
1.Tenable製品ラインナップ紹介資料ダウンロード
Tenableの各製品が解決する課題と、それぞれの特長をご確認いただけます。「要件にマッチするTenable製品がどれか知りたい」「各Tenable製品の対策範囲が知りたい」という方は、まずはこちらをご覧ください。 |
Tenable Vulnerability Management(脆弱性管理)
1.「Tenable Vulnerability Management」の概要を短時間で掴める動画
脆弱性管理の重要性や、Tenable Vulnerability Managementが他の脆弱性管理製品と違う点といった概要を、デモンストレーションを交えながら約24分で掴んでいただける動画です。24時間、ご都合のいい時間に視聴いただけます。
・Tenable Vulnerability Management(VM)とは ・脆弱性管理における課題 ・Tenable VM による課題解決 ・Tenable VM クラウドコンソール画面(デモ) |
2.「Tenable Vulnerability Management」がもっと詳しくわかる紹介資料ダウンロード
Tenable Vulnerability Managementがどのように脆弱性管理を実現できるのか、機能を中心に55ページで詳しく解説した資料です。サンプルレポートや構成、価格もご確認いただけます。 |
3. Tenable Vulnerability Managementの主な対応アプリケーション一覧
Tenable Cloud Security
1.「Tenable Cloud Security」の概要を短時間で掴める動画
AWS、Azure、Google Cloudなどの主要なクラウドプラットフォームに対応した、複雑なクラウド環境のセキュリティを強化するための包括的なCNAPP(Cloud Native Application Protection Platform)ソリューション「Tenable Cloud Security」の概要を、約17分で掴んでいただけるオンデマンド配信動画です。 |
2. Tenable Cloud Securityがよくわかる紹介資料
内容
・クラウドセキュリティのポイント
・Tenable Cloud Security機能紹介
・その他(価格など)
|
Tenable Attack Surface Management(外部アタックサーフェス管理、EASM)
1.「Tenable Attack Surface Management」の概要を短時間で掴める動画
新しい働き方などにより、近年拡大しているアタックサーフェス(攻撃対象領域)。早急な対策が求められるなかで、外部への公開資産に特化しながら、攻撃者視点で組織を可視化し、管理するTenable Attack Surface Managementの概要を、約17分で掴んでいただけるオンデマンド配信動画です。
・アタックサーフェスマネジメントとは?
・Tenable Attack Surface Management
の
デモンストレーション
・Tenable Attack Surface Management
と
Tenable Vulnerability Management との比較
・Tenable×アシスト
|
2. Tenable Attack Surface Managementがよくわかる紹介資料
内容
|
Tenable Identity Exposure(Active Directoryの保護)
1.「Tenable Identity Exposure」の概要を短時間で掴める動画
Active Directoryの保護に特化したセキュリティ対策製品「Tenable Identity Exposure」の概要を、デモンストレーションを交えながら約14分で掴んでいただける動画です。24時間、ご都合のいい時間に視聴いただけます。
・Active Directoryが狙われる理由
・Tenable Identity Exposure
概要
・ADの変更を記録
・設定不備の検知
・攻撃の検知
・関係性を可視化
・攻撃経路の可視化
・Tenable製品のラインナップ
|
2. Tenable Identity Exposureがよくわかる資料
内容
|
アシスト Tenableサポートセンターのご紹介
1.アシスト Tenableサポートのご紹介資料
アシストはTenable社のプラチナパートナーとして、Tenable製品の提案、販売、および独自のサポートを提供しています。
「Partner of the Year」受賞実績もあり、無償のPOC支援や日本語での定額制サポートを通じて、お客様満足度98%を誇ります。この資料では、アシストが提供する手厚いサポート体制とその強みを記載しています。 ・アシスト サポートセンターのご紹介
・アシスト Tenableサポートの強み
|
サイバー攻撃対策全般
1.「ランサムウェア感染の被害事例に見る 今、最も危険なセキュリティリスク」動画
2022年10月に起きた医療機関のサイバー攻撃事例を踏まえながら、ランサムウェアの感染を招くセキュリティリスクの中で特に警戒すべきもの、そして「運用の内製化」を実現するサイバー攻撃対策の実践方法を解説します。約18分のオンデマンド配信動画です。 |
2.「今、知っておくべきサイバー攻撃の実態」動画
2022年2月に起きた機械製造業のサイバー攻撃事件、2021年10月に起きた医療業のサイバー攻撃事件を基に、今知っておくべき攻撃の実態と効果的な対策、セキュリティ対策製品の選定ポイントを解説します。約16分のオンデマンド配信動画です。 |
3. (対談)Nessus開発者、ルノー氏に聞く脆弱性管理の今、これから
Tenable Inc,共同設立者であり、CTOを務めるRenaud Deraison(ルノー・デライゾン)氏とアシストとの対談が実現しました。 |
Tenable製品のご検討に向けて
アシスト品質
Tenable製品のご検討に向けてご不安な方へ、私たちが「アシスト品質」として3つのお約束をいたします。ぜひお確かめください。
Tenable製品の試使用(15日間)
Tenable製品は全て、15日間の試使用で導入後のイメージを掴んでいただけます。アシストの試使用は、単なる製品の「貸し出し」で導入ご検討をお任せするのではなく、ご検討から決定まで、伴走してサポートさせていただきます。以下バナーより試使用ページにお進みいただき、一連の流れをお確かめください。
Tenable製品のお問い合わせ
ダウンロードいただいた資料へのご質問や、お客様の対策ご検討をどのように進めるか、ご相談とあらゆる情報のご提供を以下のフォームより承ります。オンラインでのお打ち合わせもお気軽にお申しつけください。即日から3営業日以内に、担当者よりご連絡いたします。
お問い合わせの例
情報提供
お客様の課題、製品をどう選んだら良いか、活用方法やこれまでの事例など、お客様のご要望に合わせて情報提供いたします。ダウンロードいただいた資料について、不明点ありましたらぜひご質問ください。
個別説明会、デモンストレーション
専任技術者による個別説明にて、お客様の環境にTenableが合うのかどうか、詳細なご質問等をお受けいたします。オンラインでの会議ご要望もお申しつけください。
お見積
お時間の無い方はまずは概算でも勿論大丈夫です。詳細はご要件などを伺い、費用やスケジュール感をお見積します。ご予算に合わせた、数パターンのご提案もさせていただきます。
脆弱性管理の関連製品/サービス
セキュリティに関するその他の課題
- 【ID管理】あるべき姿の実装へ、ID管理・認証アセスメントサービス
- ID管理、アイデンティティ管理の対策を選定する方法
- クラウド時代のセキュリティ対策の考え方
- 環境変化と運用負荷に対応する「セキュリティソリューション」
- CA Privileged Identity Manager移行を検討されている方へ
- 自治体情報セキュリティポリシーの新ガイドライン(令和3年版)のポイント
- 最適なタイプを自己診断!テレワークセキュリティ対策の3つの解決策
- リモート業務の急拡大で見直したいセキュリティ対策
- ハイブリッドクラウド環境もカバーできる、認証・ID管理の解決策
- 【マルウェア対策】ゲートウェイで防御不能な3つの侵入ケース
- DX(デジタルトランスフォーメーション)推進とセキュリティの概念
- 【情報漏洩対策】USB、CDだけじゃない!Bluetooth、テザリング…社員の「スマホ」が企業の情報漏洩の原因になる3つの盲点
- 【ログ活用】AWSのログが活用できない!?AWSの運用担当が抱える5つの問題
- 仮想ブラウザ比較!経営者に知ってほしいインターネット分離の効果と実践方法
- 【標的型(サイバー)攻撃】対策のポイント
- 情報漏洩対策の全体像を知りたい方へ
- 【情報漏洩対策】ファイルサーバの情報漏洩対策 2つの方法
- 【情報漏洩対策】ネットワーク分離環境のデータ保護対策
- 【情報漏洩対策】社外ネットワーク接続による情報持ち出しリスク
- 【情報漏洩対策】Wi-Fiテザリングによる情報持ち出しリスク
- 【情報漏洩対策】USBメモリ等による情報持ち出しリスク
- 【ID管理】不要なアカウントの確実な削除による不正アクセス防止
- 【ID管理】Active DirectoryのID管理対策
- 【ID管理】アカウント変更履歴を取得
- 【ID管理】アカウント利用時におけるワークフローの仕組みを改善
- シングルサインオン(SSO)の選び方と仕組みの解説
- 【ログ活用】標的型攻撃対策に不可欠なログ分析
- 【ログ活用】個人情報保護対策のためのログ分析
- 【ログ活用】ログ監査、ログモニタリングの効率化