LogRevi
LogRevi(ログレビ)は、複数ログの見やすさ、探しやすさ、検索スピード、すべて兼ね備えた国産のログ分析ソフトウェアです。ログの見える化を強力に推進します。
システム要件
(2024/5/9更新)
サーバ環境
CPU | OS 推奨値以上(Intel(R) Xeon(R) 2.4 GHz 以上 4 コア以上推奨) |
---|---|
メモリ |
12GB以上推奨(突合せレポート機能なし)
16GB以上推奨(突合せレポート機能あり)
|
HDD |
保存する期間、取り込むログファイルサイズにより異なります。
※ログ格納ルート及びワークディレクトリでは、NAS を使用できません。
|
OS |
・Microsoft Windows Server 2016(x64)
・Microsoft Windows Server 2019(x64)
・Microsoft Windows Server 2022(x64)
※最新のサービスパックが適用されていること
※日本語版のみ対応
※Excelコンバーターの実行には.NET Framework 3.5 SP1 または
Microsoft .NET Framework 4.5、4.6、4.7、4.8のいずれかが必要です。 ※タブレット、およびタッチ操作を伴う機能(ピンチ操作によるズームなど)には対応して
おりません。 |
ディスプレイ | 1920x1080以上 |
その他 |
・Microsoft Internet Information Services (IIS) 10.0
・.NET Framework 4.8
・Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable (x86)
・Microsoft Visual C++ 2013 Redistributable (x86)
・Apache Tomcat10
|
対応Webブラウザ(Ver.8.8.0以降)
CPU | 各OSの推奨値以上 |
---|---|
メモリ | 各OSの推奨値以上 |
HDD | 各OSの推奨値以上 |
OS |
・Windows 10(x86/x64)
・Windows 11(x64)
・Windows Server 2016(x64)
・Windows Server 2019(x64)
・Windows Server 2022(x64)
※日本語版のみ対応
※最新のサービスパックが適用されている必要があります。
※タブレットおよびタッチ操作を伴う機能(ピンチ操作によるズームなど)には対応して
おりません。 ※画面解像度は1366px × 768px が基準となります。
|
ブラウザ |
・Edge(Chromium版) (32bit/64bit)
※ Microsoft Edge(Chromium版)のIEモードは動作対象外となります。
・Google Chrome(最新版)
|
ログ分析の関連製品/サービス
セキュリティに関するその他の課題
- IDaaS以外の選択肢、オンプレ環境で実現できる認証強化ソリューション
- 【ID管理】あるべき姿の実装へ、ID管理・認証アセスメントサービス
- ID管理、アイデンティティ管理の対策を選定する方法
- クラウド時代のセキュリティ対策の考え方
- 環境変化と運用負荷に対応する「セキュリティソリューション」
- CA Privileged Identity Manager移行を検討されている方へ
- 自治体情報セキュリティポリシーの新ガイドライン(令和3年版)のポイント
- 最適なタイプを自己診断!テレワークセキュリティ対策の3つの解決策
- リモート業務の急拡大で見直したいセキュリティ対策
- ハイブリッドクラウド環境もカバーできる、認証・ID管理の解決策
- 【マルウェア対策】ゲートウェイで防御不能な3つの侵入ケース
- DX(デジタルトランスフォーメーション)推進とセキュリティの概念
- 【情報漏洩対策】USB、CDだけじゃない!Bluetooth、テザリング…社員の「スマホ」が企業の情報漏洩の原因になる3つの盲点
- 【ログ活用】AWSのログが活用できない!?AWSの運用担当が抱える5つの問題
- 仮想ブラウザ比較!経営者に知ってほしいインターネット分離の効果と実践方法
- 【標的型(サイバー)攻撃】対策のポイント
- 情報漏洩対策の全体像を知りたい方へ
- 【情報漏洩対策】ファイルサーバの情報漏洩対策 2つの方法
- 【情報漏洩対策】ネットワーク分離環境のデータ保護対策
- 【情報漏洩対策】社外ネットワーク接続による情報持ち出しリスク
- 【情報漏洩対策】Wi-Fiテザリングによる情報持ち出しリスク
- 【情報漏洩対策】USBメモリ等による情報持ち出しリスク
- 【ID管理】不要なアカウントの確実な削除による不正アクセス防止
- 【ID管理】Active DirectoryのID管理対策
- 【ID管理】アカウント変更履歴を取得
- 【ID管理】アカウント利用時におけるワークフローの仕組みを改善
- シングルサインオン(SSO)の選び方と仕組みの解説
- 【ログ活用】標的型攻撃対策に不可欠なログ分析
- 【ログ活用】個人情報保護対策のためのログ分析
- 【ログ活用】ログ監査、ログモニタリングの効率化